表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ユーヴァンス叙事詩録-Renovin's Chronicle- 〔上〕  作者: 長岡壱月
Tale-46.暗き自由への闘避行
273/434

46-(1) 希望の風穴(前編)

 ゾルゲの、巨人族トロルの身体が宙に弧を描きながら沈み込んでいく。

 サフレ渾身の一撃がその鉄壁を砕いていた。周りにいた“結社”の兵達は落ちてくるその

影に慌て、隊伍もそこそこに散り散りに逃げ出す。

「や……やったあ!」

「凄ぇ……。ほ、本当にあいつらを倒しちまった……」

「よ、よしっ。今がチャンスだ! 総員、残りの奴らを囲い込めっ!」

 一方、歓喜の声を上げたのは言うまでもなく守備隊以下連合軍の面々だ。

 頭目を失って狼狽する“結社”達とは対照的に、彼らは今こそ好機と言わんばかりにこの

残存兵らを掃討しに掛かり出す。

「ぐっ……」

「マスター!?」「サフレ!」

「……大丈夫だ。流石にこれだけの威力を扱うとなると、消耗も相応のものらしいな……」

 乱れた“結社”達の隊伍の隙を突き、味方の兵達があちこちで彼らを取り囲むようにして

倒し、確保している。

 サフレはその左腕に纏った武装の顕現を解除し、思わずふらついて尻餅をついていた。

 慌ててマルタが、ジーク達が駆け寄ってくる。だが当のサフレ本人は息を荒くしながらも

そう苦笑いを漏らすだけでこれを制し、霊石を一つ胸元に押し当てる。

 マナの結晶は溶け出すように輝いていた。

 だがそれも数秒のこと。気が付けば彼の手の中にあった霊石は綺麗さっぱりに消え去り、

代わりに彼を十二分に回復させる。

「……霊石さまさまだな」

「ああ。自分で言うのも何だが、用意し来て正解だったよ」

「ですねぇ。あとで皆さんにもお裾分けしましょう」

 一度深呼吸をして、サフレは再び立ち上がっていた。ジークも一旦得物を収め、マルタも

笑みを浮かべてぽんと両手を合わせている。

 先ず一つ、障害は排除された。残る雑兵もこれだけ味方が増えれば何とかなるだろう。

 だがまだだ。むしろこの先、ここからが自分達にとって──。

「やったわね、ジーク。サフレ君もあんな奥の手を隠していたなんて」

 ちょうどそんな時だった。進撃方向からみて後列、ジーク達の後方からリュカ達が追いつ

いてきた。リュカにオズ、ぞろぞろと味方の兵士達。加えてそこには飛行艇から降りて来た

レジーナとエリウッドの姿もある。

「そっちこそ。怪我してねぇか?」

「私達ハ大丈夫デス。負傷者コソ友軍ニ出テイマスガ、全員医務班ノ処置下ニアリマス」

「それよりも、例の物は見つかった? 私達が倒した子からは見つからなくて……」

「話はヴァレンティノ殿より聞きました。通行手形……のような物があれば、私達も結界の

中に入れる筈だと」

「ああ……。そうだったな」

 茜色のランプ眼の横で、そうリュカが真剣な面持ちのまま言った。一緒についてきた兵士

達も逸る気持ちを抑え込みながら促してくる。

 そうだった。のんびりと話し込んでいる暇はない。ジークはサフレ・マルタと顔を見合わ

せると、早速倒れたままのキリウス・ゾルゲ両名の下へと走った。

 白目を剥いて動かすのも難しい大きな身体に苦戦しながらも、サフレとマルタが懐へよじ

登ろうとしている。ジークもちらとそんなさまに横目に遣り、辺りに折れた剣を撒き散らし

てやはり白目を剥いているキリウスの懐を探る。

「……ッ! リュカ姉!」

 程なくしてそれは見つかった。リュカら仲間達は勿論の事、“結社”の残存兵を確保した

各部隊の面々もめいめいに合流しては集まってくる。

 ジークはリュカに、この蟲人の剣士から抜き取ったそれを渡した。

 一見すると、カードのように見えた。

 金属質の、薄い長方形のカード。門外漢のジークには分からないが、どうやらその表面に

は複数行に渡りルーンらしき文字列が打ち込まれてあるらしい。

「……間違いないわ。これよ」

 暫し渡されたそれを検め、リュカは力強く頷いた。

 瞬間、わぁっと沸く周りの面々。彼女の推理の通り、結社れんちゅうは結界の内外を結ぶ手段──

通行手形を持っていたのだから。

 そうなると、次に取るべき行動は決まっている。

 リュカはこの手形──カードキーを再びジークに渡すと、周りの皆にもちゃんと聞こえる

ようにして言う。

「これを持って結界のある場所、城壁の向こうに行って。そこで使ってやれば結果内への道

が開かれる筈よ。形はカードだけど魔導具の一種には違いないから、ルーンの部分にマナを

込めてやれば貴方でも使えるわ」

「要するにこいつを錬氣してやりゃあいいんだな? 分かった。任せとけ」

 一度カードキーに目を落として、しかし力強く頷き返してジークは言った。

 ゾルゲを撃破した直後に比べ、敵の残存兵力は随分片付けられたようだ。今も見渡せる限

りあちこちで、倒されたり捕縛されたりしているオートマタ兵や覆面の戦士達の姿が確認で

きる。

「……それでなんだが。エリウッドさん、レジーナさん」

「うん。分かってる」

「此方のことなら任せておいてくれ。救出した人々は、僕らが責任を持って避難させるよ」

「大丈夫。手筈通り、こっちに追いつく前にお偉いさん達と話はつけておいたからさ。あり

ったけの飛行艇やら鋼車やら、出してくれるって」

「……。そうッスか」

 ジーク達の憂いはそこだった。仮にこの先──大都バベルロート中の人々を解放できたとしても“結社”

の魔の手から逃せなければ意味がない。だからこそ今ここにいる兵力全てを突入させる訳

にはいかなかった。……尤もジーク自身、端から巻き込む者達は最小限に留めておきたいと

いう思いがあったのだが。

『──』

 レジーナ達に見送られて、ジークらは妨害する者のいなくなった城壁を越えた。

 本来ならば大都六百万の人々が暮らす姿があった筈だが、今は瓦礫一つ無い巨大な空き地

へと変貌している。ぞろぞろとついてくる友軍。ジークとその仲間達は、今一度彼らに振り

返ると、叫ぶ。

「準備はいいな? これから俺達は結界の中に突入する。言うまでもなく俺達の目的は捕ま

った人達全員の救出だ。敵の数はさっきの比じゃねぇだろうが、避けられる戦いはできるだ

け避けて進んでくれ!」

「それと道中、可能限り中にいる味方達にも通行手形カードキーのことを伝えて。敵の全員って訳じゃ

ないだろうけど、内部にも同じく所持している奴らがいる筈。それをこちらが回収できれば

できるほど、生存率は跳ね上がるわ」

「そして結社れんちゅう魔人メアに直接挑むようなことはしないこと。奴らは強敵だ、僕らでも勝てる保証

はない。中でも特に……黒騎士風の大男には注意してくれ。あれには理性が無いと思われる。

何よりも人々の救出を最優先して、全力で逃げるんだ」

 応ッ! 救出部隊の面々が力強い声を返した。

 リュカにサフレ、マルタにオズ。ジークは再度この仲間達を見遣ると、後ろに向き直って

その手に握ったカードキーに力を込める。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ