表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
広イセカイと狭イテノヒラ  作者: 北田 龍一
まだこの作品が小説だったころ
26/43

三章ー17 七つの宝具

作者「中二病全開な名前の装備が出てくるよ!」

宗司「前々からあった奴じゃねえか!!」

二人が帰って来たのは、しばらく経ったあとであった。

 相変わらず綾花は……いや、行く前にも増して綾花はうっとりしており、スコットの腕をがっちりホールド。

 スコットは努めて冷静でいたつもりだったが、流石に皆の前では恥ずかしいらしく、「腕、解かないっすか……?」と困惑していた。


「スコット。決着はどうする?」

「この子たちいたんじゃ、きっとどっちが負けても悲しみかねないんで、100年後まで持ち越しで」

「了解だ。それまで死ぬなよ? 吸血鬼(おまえたち)は私に比べ脆いのだからな」

「大師匠の再生力と防御力が、おかしいだけのような気がするっす……」


 そこで思い出したように、スコットが言う。


「あ、そうだ大師匠。偽造パス今度作ってもらえるっすか? 自分も大師匠たちが通ってる学校、行ってみたくなったっす」

「わかった。その時はクラスや部活も一緒の方がいいだろう。操作しておく」

「よろしくっす!」


 駿也と宗司、そして楓が一斉に声を上げた


「えーっ!? 日明クラスの化物が学校来るのかよ!? しかも俺のクラスに!?」

「あ、日明と同じクラスじゃなくて良かった……」

「今度軽く相手して下さるかしら? ああ、本気は出さないで頂戴?『アメジストキラー』があっても勝てる気がしないもの」

「……!?」


 今度はスコットが驚愕した。一体何があったのだろうか?


「『アメジストキラー』!? 一般人が『(セブン・)つの宝具(メタルズ)』を知ってるっすか!?」


 聞き慣れない単語に、日明以外の全員が首を傾げた。


「『セブン・メタルズ』は、私の弟子にしてこいつの師匠、ジェイムス・ハミルトンが作成した七つの傑作のことだ。『紅蓮(ルビー)薔薇(ローズ)』『幸運(ラック・)蒼燕(スワロー)』『破滅(アメジスト)(キラー)』『破砕(トパース)剛剣(ブレイカー)』『翡翠(エメラルド)(シールド)』『黒曜石(オブディシアン)(アーマー)』『柘榴石(ガーネット)細剣(レイピア)』……この七つだ。模造品も多くあるが、私の『トパースブレイカー』とこいつの『ラック・スワロー』は本物だ」

「まぁ、自分のに関しては、厳密には『本物だった』が正しい表現っすけどね。嬢ちゃん、今持ってるっすか? 返せとは言わないんで、せめて本物かどうかの鑑定だけしたいっす」

「いいわよ。どうすれば?」

「それに関しては、渡してもらえば分かるっす。『殺人衝動』に襲われる、魔性のナイフっすから」


 何事もないように、楓は愛用のナイフを鞘ごと渡した。スコットが受け取ると、驚愕と同時に、ゆっくりと鞘を抜く。


「……間違いないっす。これ本物っすね……『殺人衝動』と、『殺し方が認識()えるナイフ』っすからねこれ……まさか、お嬢ちゃんみたいな華奢な子が持ってるとは思ってなかったすよ」

「巡り合わせってやつよ。我が家の家宝として封印されてたのを、私が借用したのが始まり」


 スコットが慎重に、彼女へ『アメジストキラー』を返した。殺人衝動に襲われるナイフを握っているというのに、楓は平然としている。


「なんで平気なんっすか……?」

「気が向いたら、話してあげるわ。スコットさん」


 にっこりと笑った彼女に、スコットは何故か寒気を覚えた。本能が警告する。『この話題にはあまり触れるな』と。


「さて、これからについてだが、いいだろうか?」


 日明が全員を見渡しながら、語る。


「今日は遅い上、ここは風も強く寒い。故に、次の部活動の際、私の知っている範囲で裏側の事情を話そう。それでいいか?」

「吸血鬼とか、色々だな?」

「ああ」


 日明は頷く。


「じゃあ、この場はこれで解散っすね。じゃあ、偽装パスの件、よろしくっす!」

「任せておけ。頃合いを見て、またここで会おう」

「またお会いしましょう。スコット様」


 ずーっと手を取っていた綾花が、ようやくスコットの手を離したかと思うと、彼はその場から駆け出して、闇の中へと消えていった。

 日明も何も言わず、その場を去る。残された人間四人も、それぞれの帰路についた。


作者「バトル物になる予定の名残ですね。これらの装備が出てきてドンパチやる予定でした」

カエデ「実際やるの?」

作「どうでしょう? そこまで話を進められるかどうか……」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ