表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/10

圧迫面接(物理)

本日一回目の更新です。


 魔王軍と関わらない様にしようと思ったのに、早速魔王に捕まった。

 しかも今から面接するとか言い出した。

 その面接を受けないように逃げるつもりだったんですけどぉ!?


「魔王様、このようなどこの馬の骨とも知れない者の面接等、魔王様がなさらなくとも」


 おっ、今いいこと言った。いいこと言ったよネリアさん。

 そのまま魔王を止めてくれ。

 なんやかんや有耶無耶にして面接はばっくれるから。


「こやつは面接を受ける資格を持ってこの王都まで来ておるのだぞ。それに、あのドラゴディア家の長男だ。血筋は我が魔王軍の誰と比べても遜色ない筈である」

「あの、ドラゴディア家の?」

「うむ。伝説の神滅魔竜の流れを汲むというあの、ドラゴディア家だ」


 あの、じゃないよ。なんだよドラゴディア家。

 そういえば作中でもゴルヴィークが何か言ってたっけ。

 何が由緒正しい血筋だよ。そんなのいらない、いらないから。

 誰か輸血して押し流してくれ。


「しかし魔王様」


 ネリアが何か言おうとする。

 いいぞいいぞ。

 俺の生まれが良いからってそんなことで諦めちゃだめだ。

 頑張ってボーンオブホース俺を追い出すんだ。


「ここではいささか狭いと思われます。専用の会場か、せめて練兵場へ移動した方がよろしいかと」

「うむ、そうだな!」


 諦めてんじゃねええええええええええええええ!!!

 何アドバイスしてるんだよ。

 狭いって何? この高級ホテルみたいな部屋じゃ狭いの?

 面接するだけなら充分じゃない?

 一体何をするつもりなんだ?


「では、行こうかのう!」

「ちょっ、ちょっと待っ」


 スノウたんが俺の手首を掴んで歩き出す。

 おうふ、スノウたんの小さなお手手が俺の腕を――いたい、いたたたた。

 少しでも抵抗しようとすると的確に食い込んできて滅茶苦茶痛い!


 しかも後ろからついてくるネリアさんの視線が刺さる。こっちも痛い!

 そんなに睨むなら、スノウたんをなんとかして止めて欲しい。


 そのまま連れてこられたのは、校庭みたいな場所だった。

 さっきネリアさんが練兵場とか言ってたっけ。


「よし、それでは面接を始めようかの!」

「うへぇ」


 練兵場の真ん中で、俺と二人は向かい合う。

 ああ、今すぐ逃げ出したい。

 でもそれをするとネリアさんにぶち殺されるのが見えてるから、なんとかなぁなぁで終わらせたい。

 目指せ不採用!


「まずは、我が魔王軍を志望した動機を聞かせてもらおうか?」

「えっと、遊ぶ金ほしうっ――」

「どうした?」

「いえ、なんでもないです」


 適当に答えようとしたら、ネリアにプレッシャーをかけられた。

 一瞬手がピクリと動いて、剣に伸びようとしていた。

 それが俺には、『ふざけたらその首刎ね飛ばすぞ』というメッセージに思えた。

 ねぇ、この肌にピリピリ刺さってるのって貴女の殺気だったりしません?


「どうした、はよう答えんか」

「誉高き魔王軍で、私の才能を役立てようと思いました」

「うむ、うむ。まぁそんなものはおまけじゃがな。我が魔王軍は志望動機なんぞより、能力重視。だからこその幹部候補募集じゃ」


 当たり障りのない解答に落ち着いた。

 他の部分で減点されればいいだけだ。

 きっと魔王が直接面接するなんてイレギュラーの筈。

 少し機嫌を損ねれば、そのまま不採用にだってなれる筈だ!


 っていうかおまけかよ!

 ふざけんなよマジでもう可愛いなちくしょう! ふー!


 じゃあそこのメイドさんは何故怒ったんだ?

 スノウたんの前でふざけようとしたからか?

 多分、そうだな。


「それでは実技試験に移るとしよう。ネリア、相手を頼むぞ」

「かしこまりました」


 やっぱりあるのか、実技試験。

 そりゃあるよね。わざわざここに移動してきたくらいだし。

 普通に問答して終わりならあの部屋で十分足りてる筈だ。


 スノウたんは、俺とネリアが向かい合うのを横から眺められる位置に移動した。

 スノウたんと直接戦うんじゃなくて、あくまでも審判の立ち位置で採点するわけね。


 魔王と戦うことにならなくて良かったけど、ネリアも遙か格上だ。

 これが面接だっていうのが唯一の救――待って待って、どうして剣を抜いてるんですか!?

 それ明らかに真剣だよね!?


「あの」

「なんですか?」

「訓練用の剣とかじゃないんですか?」

「貴方は、戦闘時に相手が訓練用の武器を持ってると思ってるんですか?」

「試験の時の相手は持ってると思います」


 俺の渾身の本心も、ネリアは気にしなかったらしい。

 抜いた真剣を構えた。


 こいつこのまま俺を殺そうとしてるんじゃないだろうな!?

 スノウたんも止めるつもりは無いらしく何も言わない。


 待って待って、マジでこのまま戦わせる気!?

 ゴルヴィークの記憶は残ってるとは言っても、魔法やなんかを俺の意識が出てから一回も使ってない。

 せめて練習する時間をくれません!?


「はじめぃ!」

「死になさい!」


 空気を読めないロリ魔王様の声が響き渡る。

 そして突っ込んでくるネリアさん。

 この人思いっきり死になさい言ってるよ?!

 

 とにかく生き残る。それだけを考えることにしよう。

 呼び出し方は――分かる!

 俺の手の中に黒い剣が現れる。

 これは代々受け継いできた魔剣で、ゴルヴィークのメインウエポンだ。


 首を狙って放たれた一撃を、逸らす。

 ひいいいいいいぃぃぃぃ、なんかギャリリリィイン!! みたいなすっごい音した!!

 間に合って良かった!!


「確実に刎ねたかと思いましたが、少しだけ褒めてあげましょう」

「それはどうも」


 全く嬉しくない。

 試験で首を刎ねようとするな。


「それでは私も少しだけ、本気を出すとしましょう」

「げ」

「ほう」


 ネリアの剣に膨大な何かが集まっていく。

 あっ、俺知ってる! あれ魔力だ!

 その魔力は、巨大な光の剣を形作った。

 あれってくらったら消し飛ぶ奴だよね。


「ネリアの必殺剣か。くくく、ゴルヴィークよ、どう対応するのか我に見せてみよ!」


 ねぇスノウたん、知ってる?

 必殺剣って、必ず殺す剣、って書いて必殺剣なんだよ?


「はぁっ!!」

「ひぃっ!?」


 さっきよりも数段早い踏み込みでネリアが迫る。

 そして、眩く輝く剣が振り下ろされた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ