表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/373

7/19 夜8時 子供たち会議




 お母さんが、珍しく早めに寝ると、二階の寝室に上がっていった。


 だが、誰も早々に寝るとは思っていない。


 今日は仕方ない。

 それはわかってる。


 自分達にとってもたぶん特別な日だろうけど、お母さんにとっては、物凄く辛く切ない日だから。



 お父さんが、いなくなった日。



 何もこんな日に、いなくならなくてもいいと思う。


 開店前日とか、あり得ないよね……


 なんとなく嫌な雰囲気になって、私がふぅとため息を付くと、そんな雰囲気を吹き飛ばすかのように、(あみ)お姉ちゃんが帳簿とにらめっこしている(むつみ)お姉ちゃんに問いかけた。


「……なぁ、(ムツ)姉」

「……何よ」

「……ちょっとしたギモンなんだけどさぁ」

「……だから何よ?」


 帳簿からは目を離さず、相槌を打つ陸お姉ちゃんに、海お姉ちゃんはとんでもない事を口走った。


「……オカン、いつまであの容姿(ナリ)なんやと思う?」

「ばっ……!」


 慌てて海お姉ちゃんの口を塞ぐ陸お姉ちゃん。

 お母さんはいないけど、きょろきょろ辺りを見回して、深々ため息を付く陸お姉ちゃん。


「……こんな時に、いきなり何言い出すのよっ!?」

「だって気になるじゃん? オカン、いい加減良い年なんだし。何時までも二十代前半に見られる容姿ってさぁ。……あたし等、それひーてるんじゃねーの、とかさぁ」


「……わ、若く見られるのは……、いい事なんじゃ、ないかなぁ……?」


 突然の事に驚きながら、苦笑混じりに私がそう返すと、ぐりんっと此方に顔を向けて、海お姉ちゃんがニヤリと不敵に笑って言ってくる。


「四十になっても、五十になっても、六十になっても今と同じ容姿でも、そんな事が言えるかぁ〜? もしくは、五、六十になったらいきなり老け込んだとしても……」


「っ!? むっ……無理無理無理ぃ〜〜っ!!」


 海お姉ちゃんの言葉に、ついついそうなった時の事を想像してしまって、ぶんぶん首を振って慌てて否定する。

 さ、流石にそれは……ちょっと……ね?


「…………でも……、活き活きと働いてる女性は……何時までも若い……って説がある……」


 と、今までソファの端で黙っていた(なぎさ)が、ポツリと告げる。


「……それはまぁ、……一理あるわね」


 渚の呟きに、顎に手を添え頷く陸お姉ちゃん。


「えぇ? なンそれっ!? ……どゆ事さ、陸姉?」


 一人、納得した顔の陸お姉ちゃんに、海お姉ちゃんが慌てて聞き返す。

 これには流石の私も興味津々で身を乗り出し、耳を立てる。


「……いかに敏感に、視線を察知するか。まぁ、意識の問題でしょうけど、〈見られてる〉意識を、どこまで伸ばせるか、どこまで努力出来るか、でしょうね」


「??? 陸姉……もーちょい、分かりやすく言ってくれん?」

「えぇと……? だからつまり……」


 陸お姉ちゃんが言った事を、必死に噛み砕こうとする海お姉ちゃんと私。


「気の持ちようもあるでしょうけど……、ようはどれだけ自分を磨けるか、よ。〈こうありたい〉とか〈こう見られたい〉とか目標に向かって努力することによって、何時までも若々しく、輝いていられるって事」


「つまり……オカンは輝く事に努力してるから若々しい、と?」

「……確かに、見られてるって意識するだけでも、良く見られるように、って努力はするよね……。お化粧したり、とか……」


 うんうん唸りながらなんとか答えを導き出す私達に、まぁ少なからず、遺伝ってのもあるにはあるんだけどね、と陸お姉ちゃんは呟いて、


「……女は、化ける生き物なのよ」


 くすり、笑って言うのでした……。


 しんみりするのを吹き飛ばす為に出た話題が、思わぬ方向に流れた今日この頃でした……。



気になるそれとか(笑)

子供たちだけ話

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ