*紹介* 慎也が使用可能なスキル
ここでは、今慎也が使用可能なスキルを書いておきます。読んでて急に使われて「なにそれ?」ってならないようにこうして残しておこうと思いまして。
ちなみに書き方としては上からレベルと威力が低い順になっております。
・・・魔法・・・
・火属性
『ファイヤーショット』=火球を放つ魔法。
『スプレッドフレイム』=手から炎を放つ魔法。
『フレイムボム』=爆発する火の球を放つ魔法。
『ドラゴンフレイム』=炎の竜を放つ魔法。
『???』=お楽しみ
・水属性
『ウォーターショット』=水球を放つ魔法。当たると破裂して水を放つ。
『スノウボール』=周りの風を雪にし、球にして放つ 魔法。当たると当たった部位は氷漬けにされる。
『アイスブレード』=氷の刃を放つ魔法。
『アクアファイヤ』=無数の小さな水球を放つ魔法。1つ1つが木程度なら削れるレベル。
・雷属性
『エレキテルショット』=痺れる程度の電気ショックを放つ魔法。
『ライトニングボール』=↑の威力上がって球になった版。
『ライトニングドロップ』=任意の場所に雷を落とす魔法。
・土属性
『ソイルボム』=周りの空気を土煙に変えて球にして放つ魔法。当たると人3、4人は覆えるほどの土煙が放出される。
『ドロップホール』=触れた地面に3mほどの穴を作る魔法。ただしその穴は触れるか落ちるまで発動者以外には認識出来ない。
『アースブロック』=5つの土の塊を放つ魔法。大きさはサッカーボールくらい。
・風属性
『ウィングショット』=風の球を放つ魔法。当たると破裂して風を放つ。
『ウィングウォール』=風の壁を生み出す魔法。強度は込めた魔力で変わるが、最低ラインはレンガくらい。生み出す条件として、場所は発動者の周囲1m以内、角度は自由である。
『エアブラスト』=風の球を放つ魔法。ただし威力はかなり高く、当たると岩をも吹っ飛ばすほどの風を放つ。
『スラッシュストーム』=見た目はウィングショットと変わらないが、当たると当たったところを中心に360度全方位に風の斬撃が放たれる。
・・・武技・・・
『ハードスラッシュ』=発動後の最初の1発が強化される武技。大体1.4倍くらい。
『ツインスラッシュ』=発動後の最初の2発が強化される武技。大体それぞれ1.2倍くらい。
『スラッシュカッター』=発動して剣を振ると斬撃を飛ばせる武技。威力はその時に振った力と込めた魔力に比例する。
『斬連波』=発動して剣を振ると3回まで斬撃を放てる。威力は『スラッシュカッター』よりちょいと高いくらい。
『岩壊斬』=発動後の一振りは大岩をも粉砕する威力となる。
『グランドブレイク』=巻き込んだものは余程のことがない限り全て破壊する光線を放つ武技。作者側としては汎用性高すぎるから、作中に出る頻度高いかも。
『トルネードトラスト』=慎也の必殺技。現在使えるスキルの中では最高火力。剣で周囲の風を吸いそれをエネルギーに変換、そしてその剣で敵に負けて突くことで、風を纏った槍のような光線を放てる。
ちなみにこれは慎也も知らない隠し仕様ですが、風を吸収すればするほど威力上がります。それに気づくのはいつになるのでしょうか。
以上!
慎也が新たな技を手に入れたらここに書き込むんで、慎也が成長したら覗いてみて。