表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
マイルーム  作者: 雨世界
8/13

「わかった。じゃあ、本当ならすぐにあゆみさんのご両親に連絡をしてあゆみさんには家に帰ってもらうところだけど、少しの間だけ、このまま二人で町の中を散歩しよう」といろは言った。

「本当ですか?」

 と目を大きく見開いてあゆみは言った。

「本当。私はあゆみさんのことを信頼しているから、このまま二人でもう少しの間だけ家出の時間を続けよう」といろはは言った。

 するとあゆみはすごく嬉しそうな(年相応の子供っぽい)顔をして「どうもありがとうございます。いろは先生」といろはに言った。

 それから二人はあゆみはとくに行きたい場所も予定もないと言うことなので、いろはの行きたいところに行くことにした。

 いろはの行きたいところ。

 それは昔、いろはが子供のころに家出をした思い出の場所。昔いろはが住んでいた家の近くにあった小さな公園。『自由公園』だった。

 もうなくなっちゃったかな?

 とちょっとだけ心配だったのだけど、自由公園はあった。

 もうずいぶんと前になくなってしまったいろはの家の前を通り過ぎて(そこには真新しい家が建っていた)見覚えのある小さな石造の道を歩いていくと、そこに公園はあった。

 公園の本当の名前は双子山自由公園だった。(そう入り口のところに書いてあった)

 その公園は本当に小さな公園で、子供たちが遊ぶ遊具があるだけの小さな小さな空間だった。

 その大きさを見て、いろはは、この公園って、こんなに小さかったんだ、ととても(本当にとても)驚いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ