表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
112/114

葬儀4:フォルティシス

 東宮フォルティシスは林の中を歩いていた。

 市街地を外れた先にある小さな林の中の小道だ。ここを抜ければ、東宮の私邸へと続いている。

 父帝の葬儀は、まだ続いている。聖堂での儀式が済み、この後は皇家の墓所での儀式になるが、そのすきまに空いた時間だ。官吏が忙しく準備を整えているはずだが、「殿下がたはこちらでお待ちを」と示された部屋にも行かず、「少し出てくる」と言い捨てて後も見ずに聖堂を出てきた。

 そのまま供もつれず歩き、気づけば私邸への道をたどっていた。

 林の中は静まり返っている。もともと、東宮私邸を囲む林とあって、一般市民はまず近づかない。たまに小動物を見ることはあったが、その姿も今はなかった。

 行く手で道が二つに分かれている。右に行けば私邸、左の道であれば、小さな池へと向かっている。

 ……あいつの顔が見たい。

 そんなことが頭に浮かんだが、足は左へと向かっていた。考えたいことがあった。

 すぐ小さな池が見えてくる。

 その池の前に、黒い姿が立っていた。

 フォルティシスは思わず足を止める。

 警備兵の制服を着たエドアルドが、肩ごしに振り返るところだった。

「エディ」

「お前、……なんでいるんだよ」

 彼は振り返った姿勢のまま、覇気のない声で言った。

「おつきも、誰も連れてねえじゃねえか」

 そう言う彼の方こそ、背後から接近する何者かに気づいたというのに、刀に手をかけてさえいなかった。

「……葬式の途中で時間が空いたんでな。ちょっと出てきた。ずっとあんな場所にいたら息がつまるよ」

 足を進め、彼に並んで池のほとりに立った。

 エドアルドはどことなくぼんやりとした目でこっちを見ている。

 イラハル神殿から戻って以来、ずっとこうだ。

 私邸で二人きりでいるときは、これまでも気のぬけた顔を見せることがあった。だが、ここ数日の様子は、それとは違っていた。

 あの、時に強く輝き、時には陰を帯びる瞳の紫が、今はひどく空虚な色に見える。

「出てきていいのかよ。今はお前が最高責任者だろ」

「葬儀については文官どもに全部投げた。ここしばらく、さんざん働いたからな」

 横顔にエドアルドの視線を感じながら、自分は池を眺めた。

「イリスリールがああなってから化け物どもが騒がしくなって、その対処に追われてるうちにローザヴィが出て来て。

 ……ローザヴィが来てからは本当に働きづめだったか」

 ジーク砦近くの森で、今まで存在すら知らなかった末妹と出会ってから、長かったようにもあっという間だったようにも感じられる。

「あれからたいして時間も経っていないのに、いろんなことが変わったな」

 つぶやいた言葉に、エドアルドが低い声で応えた。

「……フォルテ。お前、これからどうするんだ?」

 その紫の瞳はフォルティシスから外れ、ぼんやりと池の水面を見ていた。

「これから?」

 問い返すと、急にハッと我に返ったような目になった。

「いや、その……」

 口ごもり、そのまま黙ってしまう。しばらくその横顔を見ていたが、彼はうつむき加減のままで、こちらを見ようとはしなかった。

「……そうだな」

 エドアルドと並んでながめる池の中央で、急に魚がはねた。水音が一瞬響いたがすぐに消え、そうするとまた静寂だけが残る。

「次の皇帝じゃなくなったからな。全部ローザヴィに押し付けて俺は楽をしてやろうかとも思ったが、あの小娘はあまりに力が足りん。

 あいつを教育してやりつつ、これまで通り、俺が国政の指揮を執ることになるだろうな」

 エドアルドは口元だけで笑ったようだった。

「働き者だよな、お前」

 フォルティシスはしばらく黙っていた。そして、

「イラハル神殿で結界を張りなおしたとき、あっち側からの力に押されて、二人そろって倒れただろ。すぐ、ローザヴィとあの小僧に起こされたが」

 エドアルドがちらりと視線だけをこちらに向けたようだった。その視線に背を押されるようにして、

「あの一瞬で、夢を見た気がする」

 あれからずっと心に掛かっていたこと、黙って心に秘めていたことを口に出した。

「闇の中で、親父が玉座に座って泣いていた。泣きながら、俺と俺の母に詫びていた。情けなくなるような声で、すまなかったと、何度も。

 我慢できなくなって、そんな詫びなど聞きたくないと怒鳴ったら、泣くのをやめて言ったんだ。

 この国を頼むと」

 そこまで言って、フォルティシスは口を閉じた。小さく風が吹き、かすかな葉擦れの音だけが通り過ぎた後、口を開いたのはエドアルドの方だった。

「そりゃ、そうだろうな。

 この国を頼めるとしたら、お前しかいねえよ。皇帝はあの妹でも勤まるとしても、この国をしょっていけるのはやっぱりお前だよ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ