表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生ごときで逃げられるとでも、兄さん?  作者: 紙城境介
因果の魔王期・第2回:あなたがどれだけ汚れても

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

182/262

第63話 続かせねぇよ


 夜空に光る星々の一つが、きらりと一際輝いた。

 輝きは治まるどころか強くなり、大きさを増して―――

 風を切る音がした。

 大きくなっているんじゃない。

 輝きを増しているんじゃない。



 星が―――落ちてくる!!



 ズッウウウンッ……!! と、地面が揺れる。

 墜落した星は、わたしと竜騎士の間にクレーターを穿った。


 クレーターの底に……誰かが、立っている。


「―――褒めてやるぜ」


 銀色の髪が、炎の輝きを照り返していた。


「よく、この世界の誘惑を断ち切った―――アンタが自分でここを出ていく決意をしなけりゃあ、さすがのアタシも入ってこられなかったぜ」


 グルルルと、ドラゴンが警戒するように低く唸る。

 銀色の髪の、女の子―――

 わたしは、その姿を見たことがあった。

 14~5歳ほどに見えるその少女を、わたしは知っていた。

 彼女は……あの肖像画に、描かれていた……!!


『――――何者ですッ!!』


 どこからか、忌々しい声が響き渡る。

 少女X……!


『どうしてこの世界に干渉できるんですか……! ここはわたしが因果次元に作った箱庭なのに!』


「どうして? なってねぇな。てんでなっちゃいねぇ―――質問は効率的にやれよ、クソガキ。テメェが本当に知りたいのは、アタシの正体じゃねぇ。ここに来た手段でもねぇ。アタシの目的だろ? なあ?」


 巨大な竜騎士に、銀髪の少女は臆することなく対峙した。

 ……なぜだろう。

 わたしは、彼女に会ったことはない。

 肖像画で見ただけで、会ったことは一度もない。

 なのに、知っている(・・・・・)

 この子の姿に……背中に。

 確かに、誰かの面影(・・)を感じる……!


「今ならわかるぜ。テメェはどうして、バッチリ対策をしてあったのにも関わらず、〈アガレス〉の力を発現した姉ちゃん(・・・・)にあんなにも動揺したのか?」


 姉ちゃん……?

 それって、わたしのこと……?


「それは―――テメェが、『敵』を持ったことがねぇからだ」


 しなやかな少女の指が、しかし力強く竜騎士を指弾する。


「誰かと真っ正面から対峙したことがねぇからだ。自分に都合のいい解釈ばっかりして、存在するはずの敵対を誤魔化し続けてきたからだッ!

 だから怯えた! 恣意的解釈の余地のない敵対者が、自分と対等になりうる力を手にしてしまったことを!! 恐怖を与えるばかりのモンスターだったテメェが、あのとき確かに、恐怖する側に回ったのさッ!!!」


『……な、何を……勝手な……っ!!』


「だから、やっぱり答えてやるぜ、さっきの質問。『アタシは何者か?』。ヒントは三つ―――!!」


 煌びやかな銀色の髪が熱波に揺れる。


「―――一つ。この銀色の髪」


 少女の背後に、異形の姿が揺らめき立った。

 ワニに乗った老婆の姿をした、精霊の化身(アバター)

〈アガレス〉によく似た姿のその精霊は……!


「―――二つ。この精霊の化身、精霊序列エレメンタル・カースト第3位〈揺蕩う夢のウァサゴ〉!」


 そして少女は、決定的な台詞を口にする。


「―――そして三つ! ……()()()()をよくももてあそんでくれたな、クソガキ……!!」


 それで……わたしも、理解する。

 そうだ。

 彼女に感じていた、誰かの面影。

 誰か、だって?

 そんな薄情な言い方があるものか。

 だって、その人は、わたしにとって誰よりも恩のある―――


『…………ティ…………』


 少女Xの声が、核心を告げる。




『…………ティーナ・クリーズ…………!!』




 ティーナ―――

 ―――クリーズ(・・・・)


『……永世霊王トゥーラ・クリーズの一人娘……霊王戦に姿を見せなかった、九段の称号を持つ最後の一人……! お前が……!?』


「プロフィールが足りねぇな」


 銀髪の少女―――わたしの師匠であるトゥーラの娘、ティーナ・クリーズは不敵な笑みを口元に刻んだ。


「今は、九段でもなけりゃあ精霊術師でもねぇ。世界の解答を手にして即身成仏(いちぬけ)した因果解脱者(ドロップアウター)さ。そして―――!」


 彼女の背後に立つ、ワニに乗った老婆の姿の〈ウァサゴ〉が、天に高く手を掲げた。

 その手から光が迸る。

 世界を覆おうとする闇を斬り裂くように……!


「―――これからキモいストーカー女の化けの皮を剥いで、世界をハッピーエンドに導く者だぜッ!!」



 精霊序列エレメンタル・カースト第3位〈揺蕩う夢のウァサゴ〉。


 司る概念は――――『真実』。





TO BE CONTINUED TO

真実の輪廻期:奪い取られた初恋を


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ここで出して来るとは、あっぱれ
[一言] ここに来て唐突な新キャラに見えて、伏線はしっかり張られてましたねー。 これまでどうして手を直接貸さなかったのか、またはどうして貸す気になったのか?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ