表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

Day2

昨夜、隣人から突如として告げられた「宇宙人」宣言。

部屋に入ってから、私はそのことが気になりすぎて、頭から離れず、「とりあえず寝よう!」と思ってもなかなか眠れなかった。


だからか、今超絶眠い。


いや分かってるよ? 隣人から突如として告げられた「宇宙人」だなんて、絶対頭追いつける訳ないじゃん。え、じゃあ、私が見てきたあの隣人は何だったの? 今までのあの隣人は全部宇宙人だったってこと? どういうこと?


──で、とりあえず高校と大学で同じの友人に話した。


「宇宙人? 居るわけないじゃん」


軽くあしらわれた。


「考えすぎだよ梅子。だって、常識的に考えて、宇宙人だなんて」


──普段から常識を疑ってるお前に「常識」だなんて言われたくないわ。


悪態をつきながら、唇を尖らせて、


「じゃあ彩矢はどう思うのさ。隣人に宇宙人が居たら」

「え~、宇宙人?」一度動作を止め、彩矢は考える素振りを見せる。「もし私が宇宙人と遭遇したら、まずは根掘り葉掘り訊くかな~」

「根掘り葉掘り?」

「例えばさ、どこから来たのか、とか」

「あ~、それは誰でも聞きそう」

「あとはまあ、宇宙人も「謎」に対して興味はありますか、とか」

「それは彩矢しか訊かないでしょ!!」


思わずツッコみを入れる私。目前の女性はただきょとんとしていた。


「いや、梅子も「謎」に対する意欲は失わせない方が良いよ」

「良いです」

「なんで~。頭が柔らかくなるよ」

「結構です」

「それに推理小説が好きになるし」

「本は前からとっくに読んでます」

「あとはまあ~……ってかさ、その宇宙人ってどこから来たんだろうね!」


話題変更早すぎるって……。心の中で疲弊を感じながら、私はテーブルに乗っているカルピスを一口啜った。


「さあ? どこから来たのか、知らない」

「それ訊いてみてよ~。じゃないとさ、チャンス、逃すよ」

「……チャンスねぇ」


私という人生、一度だけチャンスを逃がしたことがある。

大学一年生だった頃、人生で初めて好きになった人が居るのだが、その人は既に恋人持ちで、何というか、やるせない気持ちがどっと押し寄せてきたのだった。

その気持ちが今になって思いだしてきて、つい、「あ~」と。


「んっ? なんか嫌な気持ちでも思い出してきた?」

「やめてやめて。言わないで」

「アレでしょ、あの初恋の……」


ニンマリとした彼女の笑みに、私は頬を引きつらせる。なんで彼女は私に対しては、そういう性格になるのさ。いつもの彼女は誰に対しても優しいはずなのに。


「まあでもさ、一度訊いてみたら?」

「なにを?」

「その宇宙人に、何の目的で地球にやってきたのか」



「とは言ってもなぁ~……」


独り言が自宅アパートの廊下で、寂しく響かせる。

私はあの〈中西稔〉の部屋の前に立っていた。いつドアベルを鳴らそうか迷っていると、突如として横から声が聞こえてきた。


目線を向けると、噂の〈中西稔〉だった。


「……どうか、されたんですか?」


疑問口調だった。どうやら、疑っているわけでもなさそうだ。

ホッと溜息をついた後、


「あの……一つ、伺って良いですか」

「なんでしょう」

「…………この地球に、何の目的で、来たんですか?」


静かな間合いが数分。すると、目前の男性は「待ってました」と言わんばかりの表情で、笑っていた。まるで、私がその質問をしてくるのを待ち構えて居たかのように。


「地球を滅ぼすためです」


そう言った彼の口元は、少しだけ人間じゃないような気がした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ