表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/24

1-8 異世界最初の依頼はきな臭いのは定番

誤字報告頂いていました、大変助かります。

ありがとうございました。


X、YouTubeコンテンツも同時に行ってます。

良かったら見て行って下さい。


YouTube:https://www.youtube.com/@Ferrish-Frairies

X:https://x.com/FerrishFrairies

 ガタガタと揺れ、馬車が走り続ける。あれから新しい襲撃は無く、今のところ順調に進んでいる。


「ここまで来たらもう直ぐ着きますよ、事情が事情なので、皆さん警戒心は強いですが、私が何度かこうして支援物資を運ぶ事で信頼を得ています。

 ファウナさんの事も前もって了承を貰って、亡命時に一緒に連れて行ってくれる事になっています」


「それだと、私が一緒だと逆に警戒されるよ」


「大丈夫でしょう、ファウナさんは小さいですから、姉と一緒に行きたいと言っていたと言えば、あちらさんも納得します」


 その言葉にファウナちゃんが笑顔で私にしがみ付く、うん、こんなにかわいい妹なら大歓迎。


「つまり、今のは確認って事?」


「そうです、口裏合わせの…ですな」


 このおじさん、なかなかタヌキの様だ。


「背も近く、髪色も近いので、姉妹に見えますよ」


「私も銀髪なの?」


「銀髪と言うよりかは、それに近い薄い青ですね、記憶喪失だと自分の容姿まで忘れるのですね」


「うん、まぁそんなとこ……」


 今知った衝撃の事実、別に衝撃でも何でもないけど、キャラ作成した時の詳しい設定なんて忘れちゃったからなぁ…いや、ショートヘアでも少しは自分で見る事できるじゃん、少しは確認しろよ私。


 それからしばらく進んでいると、前方に簡素な家が見えてきた。どやら無事についたみたいで、その簡素な家々が集まっている広場に近付くと、人が集まってきた。

 その人々はみんな何かしらの動物の特徴を持っていて、事前情報の通りでこの人たちがフォルシウェスだろう。

 けもミミ、けも尻尾、そして顔が動物そのものと言う人までいる。馬車から顔を出して周りを見渡すけど、少し違和感を感じた。


「……子供がいない?」


 せっかくショタロリのけもっ子を愛でようと思ったのに、周りに近付いてきたのは大人ばかり。


「少々事情がありましてね、詳しい話はあとで話します」


「うん、わかった」


 どうやらこの場で言うのは憚れるようだ。そんなやり取りをしていたら、集団から一人前に出てきた。ネコ科だろうか、そんな耳をした30位のおじさんだ。


「ランダル、聞いていた人数と違うようだが、どういう事だ?」


「すみません、事前に伝えていたのは小さい方のお嬢さんで、もう一人はお姉さんです、この話を伝えたら、お姉さんと離れるのは嫌だと言うことで、一緒に連れてきました」


「なに? それは当たり前だろう、そんな小さな子が肉親と離れるなんて、可哀そうだと思わなかったのか?」


「いえ、仰る通りで、本当に申し訳ない」


 あぁ、私がイレギュラーで参加したばかりに、ランダルさん申し訳ない。


「ではいつも通り、後ろの荷は皆さんで分け合って下さい」


「ああ、いつもすまないな」


 その言葉と同時に、大人たちが荷台にある荷を下ろし始めた。荷台に乗っている私は、自然と荷下ろしを手伝う。


「おや、お嬢ちゃん、小さいのにえらいねぇ」


 犬耳のお姉さんに褒められた、なんか近所のおばちゃんに可愛がられる小学生みたい。


「アンネさん、少しお話しませんか?」


 荷下ろしの手伝いをしていたら、ランダルさんから呼ばれた。私は周りの人に一言断りを入れて、ランダルさんの元に行く。


「さっきの話?」


「はい、ではこちらへ」


 そう言ってさらにフォルシウェス達から離れていく。どうやら彼らに聞かれたくないようだ。


「さて、フォルシウェス達が第二王子からどのように扱われているは、教えた通りです」


「うん、労働できる犬猫だって言ってた」


 なるほど、それ絡みの話か、確かに当の本人たちがこんな話を聞いたら気分を害す、それどころか追い出されるかも。


「はい、その中で幼い子供はどう扱われると思いますか?」


 なんか嫌な予感がする。


「ただの家畜です、それも趣味嗜好を優先する」


 うわぁ、聞きたくなかった答え、ってちょっと待って、今子供がいないって事はまさか⁉


「そんな子供が捕まったら、どんな目に合うかは想像したくはありませんが、できてしまいます」


 そっか、じゃぁこの村の子供たちも…そんな中、大人たちはあんなにも元気に……


「だからこの村の子供たちは、信頼できる貴族に匿って貰っているのです」


「……無事なの⁉」


「はい、ですがこの事は秘密ですよ、いくら信頼できるとは言え、この国の貴族です、王政に対しては無力です。

 ですから早く隣国に亡命して、子供たちを迎え入れる用意をしなければなりません」


「一緒に亡命すれば……」


「子供の体力で国境越えは難しいでしょう、しかも今は少しきな臭くなっていますから」


「きな臭い?」


「ええ、亡命を隣国に願い出ているのですが、何人かその使者を出しているのに、誰一人戻ってきません」


 それはまた、きな臭い、それにしてもフォルシウェスって、体力あるように思ったんだけど、そう言えば動物特有の力を持っているのは一部って言ってたっけ。


「そこでですが、この事について調べてみてくれませんか?」


「……なんで私? ってかこの状況で私を疑わないの?」


 そんなきな臭い村に行く途中で出会った、身元不明、自称記憶喪失の美少女、誰が見ても第一容疑者でしょ。


「言いたい事は分かります、ですがこの件について、私はあなたを疑っていないですよ、あとはあなたにこの件を解決できる実力があるかどうかです」


 なんか私にとっては、ランダルさんの方が怪しいんですけど……


読んで頂きありがとうございます。

1-4までの後書きで散々言ってきましたが、

YouTubeコンテンツも同時開催となっております。

その為土日祝は更新お休みでYouTubeコンテンツを主にします。


面白いと思って頂けたなら、高評価、ブックマークをお願いします。

感想頂けるととても励みになります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ