表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/32

第七話「声の主は小さな少女」

「おーい!聞こえますかー!」


 藪の中に入ってもうかれこれ10分ほどたつがまだ見つからない。時々聞こえてくる泣き声からすると、だいぶ近づいてはいるようだが。


『誰かいるんですか………?』

「!」


 どこからか少女の声が聞こえてくる。


『助けて下さい…………。私はここです…………』

「待っていて下さい!今いきます!」

 

 私は声が聞こえた藪を掻き分け奥へと進んだ。そして声の主と思われる少女がそこには座り込んでいた。そしてその少女は『人』ではなかった。

 尖った耳のすぐ上あたりからは小さな純白の羽が生えていて、体全体が仄かに発光している。羊羹色の髪は毛先の方にいくほど黄色味が強くなっており、金色の瞳は満月のように輝いている。

 そして白い足には深々と矢が突き刺さっていた。


『ッ!ひ、人!?に、逃げなければ───うっ!』

「動かないで下さい。少し痛みますよ」


 私は足に刺さった矢をゆっくりと抜いた。矢が刺さっていた場所から血のかわりに魔力の粒子が立ち上る。


『────ッッ!』


 少女は目にいっぱい涙を溜め必死に耐えている。


「ふう………よく耐えましたね。そうだ」


 私はインベントリからポーションを取り出す。


「これを飲んでください。怪我を治す薬です」

『う、嘘です!こんな真っ赤な液体が薬のわけありません!そ、それに、人間は私に矢を放ったひどい奴らです!』

「いいから、飲みなさい!」

『ッ!』


 私は少女の口に無理やりポーションを含ませる。少女はこちらを睨みつけながら渋々飲み込んだ。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ