表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

詩ジャンル

私の片手は封じられている


私の片手は 常に封じられている


これがなかなかに不便だ


お財布を取り出そうとするとき

使える方の手だけでバッグを開ける


物を受け取るのも当然片手でだけ


何かしようとしても両手を使えない


とても、もどかしい



しかし 封印を解くわけにはいかない


何故(なぜ)なら、ひと一人分(ひとりぶん)の大切な命がかかっているから




突然、手が自由になった




「あっ、待って。ひとりで走っちゃダメ!!

ママとお手てつないで、ね。

駐車場でもとつぜん車来るよ?」




私の片手は 私(みずか)らの意志で 封じられている


子どもがもう少し大きくなるまで 数年


私の片手は この子のものだ


挿絵(By みてみん)

ちなみに草花のプレゼントとかされると、両手が封じられる状態になります(笑)



お読みいただき有難うございます。

先日、詩ジャンルに『ボクは偽物だった』https://ncode.syosetu.com/n6432gq/を置き、

あれ"詩"かなぁ?と思ったため、今度こそ"詩"っぽいものを……っ、と書いてみた作品です。でもこれも"詩"でしょうか? "詩"認定が欲しい(笑)


『ボクは偽物だった』もぜひ読んでやってくださいませ!(宣伝)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
世界の民話・伝承集やってます。ぜひマイページへお越しください

https://mypage.syosetu.com/1778570/
html>
― 新着の感想 ―
[良い点] とっても優しい気持ちになれました…! 子どもってすぐに大きくなっちゃうので、今この時を大切にしていきたいです。 読ませていただきありがとうございました(✿ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾
2024/04/22 14:53 退会済み
管理
[良い点] とても、いい詩でした。 もしかすると、みこと。様と親しい方なら察しがつく内容なのかもしれませんが、私は何も考えず、まっさらな気持ちで読んでいました。ちょっと不穏なタイトル。どういう意味かな…
[良い点] とても素敵な詩です。 最後の一文、きっかりと決まっていて、何だか心打たれました。 [一言] 同じ詩を書くものとして、これは詩、認定です。 (偉そうにごめんなさい!)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ