表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/47

ルキヤンという名

「使えねえよ! だけど勘違いするなよ、こんな状況だからだ! 目がさめたら化け物に囲まれてるのを想像してみたか!? おまけに空から落とされて、ホラー映画みたいな登場しやがって! そしたら『使えないの』だと!? ふざけんなよ人をものみたいに言いやがって! こんな状況で使えるやつがいたら、ロボットかバルカン人だ!」



 拳を思い切り水面に叩きつける。泥水が彼女の顔にかかって、しばし沈黙が流れた。彼女は何も言わず、水がはねたことなど気にもしていないように僕の顔をみつめた。目がないのに見つめたというのはおかしいが、そうされている感覚はある。



 やっちまった、という気持ちをごまかすために空をみやった。そこには相変わらず、彩度の足りない対空砲の花火があがっている。



 先に謝ったのは彼女の方だった。



『ごめん、そんなに追い詰められてたとは全然思わなくて』



「僕も。化け物にっていうのは、ひどかったかもしれない」



 砲火の音が絶え間なく響く場所でも、沈黙は気まずかった。



 だがそれも長くは続かなかった。ばしゃばしゃと誰かが近づいてきたからだ。僕が振り向くと、水色の長髪が目立つ女性がライフルを抱えていた。身長は低く、腰まで水に浸かりながらもこちらに向かうさまは、子供が雪をかきわけているようだった。すっかり忘れていたが、確かローラインじゃなかったか。



 そうだ、俺を突き落としたローラインだ。



「あーっ! あんた、ローライン! なんで蹴り落としたりしたんだよ!」



「ははは。そうは言うがね、ああしないと君は降下しなかったじゃないか。ま、今はそんなことはあっちにおいてくれ。ここはどこだ? イオ、君は地図を持っていないか? 私は地図をなくしてしまってね」



 ざぼざぼと僕に近づいてきた彼女は、イオから地図を受け取って開く。蛍光塗料を塗られた布製の地図は、上空の惨事に頼らなくても十分読めた。地図をざっと確認したが、全く知っている地形がない。日本じゃないのは確かだ。



 海岸線と、その裏の網目模様になっている部分をローラインが指差した。どうやらその網目模様のところにいるらしい。



『私は地図読めませんので、そのまま軍曹にお譲りします。目がありませんから……ってローラインに伝えてくれない?』



 とイオが言ってきたのでそう伝える。



「悪いな、忘れていた。イオは私たちと会話できる種族じゃなかったな。前田くん、悪いが中継役を頼むよ」



「わかりました」



 不機嫌そうに僕がいうが、彼女は知らぬ存ぜぬといった風だ。



 しばらくして、僕とイオにいくつか質問されたが、それが地理上のことだったので全くわからなかった。ただ、海岸線にかなり近いのは確実らしい。そりゃそうだ、空中で見えたんだから。ただ、どのくらい離れているかと言われると怪しい。目の前で弾ける火花と落下への恐怖で、海を見ている余裕なんてなかったし。



「クソッタレ、ここはどこなんだ。ここからじゃ何もわからん」



「僕もそう言いたいですよ。もっと言えば、全部わかりませんけどね」



 はぁ、とローラインはため息をつく。



「今の私に文句ばかり言われても困るな。そういうのは全部ルキヤン中尉にぶつけてくれ。君を今の状況に追い込んだのは彼だ」



 ルキヤン。その名前を僕はしっかりと覚え込んだ。イオはぽっかり口を開けてローラインを見やった。が、この時の僕はイオのその表情の意味に気づかなかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ