表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
リボルバーハート  作者: がっかり亭
第七章:曇天
32/59

7-3

 潔さすら感じさせる言い切りだった。

 実際、その通りだ。決してウケていたとは言えない。

 これも自虐なのだろうか……?

「……ああ」

「どんだけ人を笑わせるのが難しいか、わかった?」

「え? あ、ああ……」

 それは痛いほど伝わって来た。

 芸人さんはみんな必死に笑いを取ろうとしていて、それでも上手く行かず、もしワニガメ二億匹がいなかったら、大事故だったろう。

「これでも、笑えないことをするのが、どれだけ罪深いか、わかんない?」

 なる、ほど。

 それが、言いたかったのか。

「それは、その……話が違うというか……」

「ま、そういうヤツも笑わせてこそ、芸人でもあるんだけどね……」

 空になったビールグラスのフチを指でいじくりながら、セルがつぶやく。

「この際だから言っちゃうけどね、わたし、こんな能力でしょ? 子どもの頃に、親に大ケガさせたことあんのよね……」

「……え?」

 あまりにもサラッと言ったので、たわいのない雑談かと脳が錯覚する。

 そのこちらの思考の空白の間に、セルは言葉を続けていく。

「そんなつもりじゃなかったんだけどね……癇癪起こして、ママを突き飛ばして、肋骨を折る重傷。ママはわたしに当たれないからパパに怒りを向けて、パパが育児に参加しないせいだって責めるし、パパはパパでそんなの八つ当たりだってわかってるから、大げんか。わたしもどうしていいかわかんないし、お互い腫れ物触るみたいで、家庭内が滅茶苦茶……」

「……」

 言葉がない。

 俺だって能力には振り回されてきた。

 だけど……俺だけじゃないんだ。

 そんな当たり前のことに、今更気づく自分のバカさ加減に腹が立つ。

「会話も無くなって、ただの惰性で家族一緒に晩御飯とってるときに、TVで何気なく流れていた番組にね、お笑い芸人の淡路屋めぐろ師匠が出てたの」

 セルの話によく出て来る淡路屋めぐろと言えば売れっ子で大御所だ。TVを付けたらどこに出ていてもおかしくないし、俺ですら知っている名前だ。

「めぐろ御殿、知ってるでしょ? 大量のゲストを呼んでトークする番組。家族みんな、そんなにお笑いが好きってわけじゃなくて、会話がない生で間がもたないからつけてたTVだった。だけどね、めぐろ師匠のトークで笑ったの。あんなに笑いもない家族が、みんな一斉に」

 空っぽのグラスの先に、セルは過去を見ていた。

「同じタイミングで笑えるって、家族だなって思えた。それがきっかけだったんだ。最初はぎこちなかったけど、気まずい時はとりあえずお笑い番組をつけて、一緒に笑って……そうして元の通り……かはわからないけど、ギスギスしてない家族に戻れたんだ。だから、わたしは、お笑い芸人になるって決めた。人が笑う時は、幸せがそこにあるから……」

 その声は、ひどく優しい。

「……って、何ポエム言ってんだろ。カッコわる……」

「カッコ悪くは、ないだろ」

「え?」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ