表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ショートショート

ビデオレター(ショートショート86 )

作者: keikato

 三途の川の乗船券発売所。

「ビデオレターが届いているぞ」

 老人は乗船券を購入したさい、窓口の鬼にビデオレターを渡された。待合所の一画にビデオレター鑑賞室があるという。

 船の出発時間までしばしの時がある。

 老人はビデオレターを手に、ウキウキとした足取りで鑑賞室に入った。

 さっそく再生装置にセットする。

 ビデオが再生され始め、映し出されたのは生前の家の庭であった。その庭先に、一緒に暮していた家族が横並びで立っている。

――また一緒に暮せたら……。

 老人にはまだ現世への未練があった。

 こちらに行きたくて来たわけではない。ひとり家族と別れ、先に来てしまっただけのことなのだ。

「あんた、元気ー」

 妻が笑顔で呼びかけてくる。

 老人は苦笑いをした。

 元気だと答えようにも、自分はすでに死んでいる身なのだ。

「オヤジ―、そっちの居心地はどうだー」

 息子で、やはりにこにこしている。

――あいかわらず失礼なヤツだな。

 つい笑ってしまった。

「淋しくなったわー」

 息子の嫁が手を振る。

「おじいちゃーん、お年玉がへっちゃうよー」

 かわいい孫も手を振る。

「年金もへっちゃったわー。だけどねー、わがままな人がいなくなってせいせいしてるわー」

 妻は両手を振り、すこぶるうれしそうである。

「迷って、もどってくるなよー」

「さようならー」

「バイバーイ」

 息子、嫁、孫と笑顔で派手に手を振り、ビデオは二巡して終わった。

 最期の別れの時……。

 あれほど涙を流し、オイオイと声を出して泣いていたのに、わずか三日でこの変わりようである。

――ふむ。

 現世への未練が完全に断ち切れた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ムカついて戻っていくのかと思いました! なんにしろ成仏ですね。 (*・ω・人・ω・)
[良い点] 元気な家族の姿を見ることができて安心したかな、と思いました。 未練がなくなり良かったです。
[良い点] 不思議な、安心感のあるお話ですね。 老人の現世への未練が、家族の明るい様子を見て解かれて行く。 愛情深い人なんでしょうね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ