表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異星で始める魔導工学  作者: ウロクX
4/11

0-4 コールドスリープ

漂流生活2日目。

安藤は漂流の準備として、医療ブロックに篭っていた。正直言って医療面の知識は乏しい。今ここでマニュアルを頭に叩き込むしかない。数百ページに渡るマニュアルは専門用語だらけで難解だ。その上読めば読む程このシステムのリスクが見えてくる。


「コールドスリープ。思ってた以上の未完成っぷりだな。それに成功確率は高く見ても5%以下か。」


このまま食料とエアを節約しながら生活するよりは100倍マシか。安藤は3時間かけて熟読すると、コールドスリープの準備に入る。


まずは血液を抜く。血液が臓器や血管に残り過ぎていると蘇生時、すなわち解凍時にそれらを傷つけてしまう。その為、限界まで血液を抜く必要がある。

そして睡眠薬で眠った後、身体を凍らせる。


それから先はあるタイミングまで眠りにつくことになる。そのタイミングとは、このエウロスが地球に最接近したタイミング。地球の惑星情報を登録し、地球軌道に乗ったタイミングで解凍が始まるようにプログラムされている。安藤の計算では200年以内には戻れる予測。


エウロスで絶対零度環境下でも航行可能。施設内も氷点下まで気温は下がるが、コールドスリープしているので問題なし。


「こういうのを果報は寝て待てって言うのかな。」


なんて下らない独り言をいいながら安藤はベッドに横になる。下手をすれば今日が命日だったが、安藤にはそんな感覚はなかった。すでに極度の睡魔に襲われている。


このまま眠って、気がついた時は浦島太郎として発見される。


そんなことを願いながら静かに瞳を閉じた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ