表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

57/183

第12話 頑張れマサキ! 友に捧げた大勝利

 中島スペシャルのプランターに薬草を植えかえたら1日がたち、2日がたち、3日がたったところで薬草は枯れてしまった。


「ふーむ。……3日かー」


 これは、異世界(向こう)から持ち帰ってきた、薬草が生えていた土と同じ日数だけもったことになる。


「となると……」


 俺はプランターにある中島スペシャルをシャベル(園芸用こて)でひとすくいし、呟く。


「この土をまた中島に送れば、なにかわかるかもしれないな」


 俺は薬草が土から特定の栄養素を吸収していて、それが不足してしまったから3日目に枯れてしまった、と仮説をたてる。

 だとすれば、このプランターに残った土を中島に再分析してもらえば、その栄養素がなにか特定できるんじゃないだろうか?


「よーし」


 思い立ったら即行動。

 俺は中島にメールをいれてからプランターに残った土を箱につめ、再び送りつけるのだった。





 そして10日後。

 中島から分析結果がかえってきた。

 こんどは前回の経験を踏まえてか、簡潔にまとめてある。


《カルシウム足りなすぎ》


 非常にわかりやすい回答だった。

 中島やればできる子じゃん。

 詳しく聞いたところ、なんでも土のカルシウムがめっちゃ少なくなっていたらしい。


 なるほど。カルシウムですか。

 だとすれば、いよいよもって俺のたてた仮説、森の生き物のオシッコ説が有力になってきたな。


 ミネラル豊富なオシッコを受けとめて土が潤い、薬草が芽吹く。

 大自然が生み出す奇跡ハーモニ

 居酒屋の男子便器がオシッコ受けすぎて、表面がカルシウムでカリカリになってるのと一緒だ。

 俺の脳裏に、立ちションしているオークの姿が思い浮かぶ。


「っつーことはだ、」


 ミネラル(カルシウム)豊富なオシッコをするオーク。


「尿路結石に苦しむモンスターもいるのかな……?」


 そんな俺の呟きは、ベランダに吹き込む風に乗ってどこかへと消えていった。

 ってな感じで5分ぐらいカッコつけてた俺は、思いだしたようにスマホを取りだして、


《どーすれば元の数値までもどるの? おせーてプリーズ》


 と中島にメールを送る。

 1時間後、中島から返信があり、いくつかのアドバイスを頂戴することができた。


「さんきゅー、中島……っと。返信!」


 原因さえわかれば、対応は可能だ。

 まずは中島スペシャルをつくり、異世界(あっち)へいって薬草ゲット。

 なんか最近、薬草としかたわむれてないなー、とか考えながらも錦糸町に戻ってきてプランターに植えかえる。


 ここまでは前回と一緒。

 重要なのはここからだ。

 俺は鳥忠ホームズで石灰肥料を買ってきて、中島のアドバイス通り土に撒く。


 なんでかしらないけど、薬草はカルシウムの吸収率が常軌を逸しているみたいだから、遠慮なくばら撒いてやったぞ。

 茎葉に直接カルシウムを吸収させるべく、おまけで葉面散布剤まで吹きつけておいた。


 ここまでやったんだ。

 もうカルシム不足だなんて、そんなもやしっ子みたいなことは言わさないぞ。


 それからの俺は毎朝毎晩、ハラハラした気持ちでベランダの薬草を見守り、


「三度目の正直……神さまっ、お頼もうします! お頼もうします!!」


 祈りを捧げた。

 そして運命の日となる3日目の朝、


「おおっ」


 薬草はピンピンしているじゃありませんか。

 それどころか、なんか小さな芽まででているぞ。


「枯れてない……枯れてないぞ! 成功だ! やったぜ中島ッ!!」


 どこからか「おめでとう近江」と言う、親友の声が聞こえた気がした。





 数日後。

 ベランダのプランターを眺めた俺は、


「こりゃあ……大成功なんてレベルじゃないな」


 と言って薬草栽培に成功した感動に浸っていた。


「しっかし、すげー繁殖力だな」


 プランターには、隙間なく薬草がフサフサしている。

 カルシウムを過剰投与した薬草は、まるで水を得た魚のようだった。

 ミントさんもビックリな繁殖力をみせ、数日でプランターを埋めつくすほどに増えたのだ。


 地下茎でプランターいっぱいにひろがっていき、そこからポコポコと新しい芽が生えてくる。

 条件さえ整えてやれば、繁殖させるのはベリーイージーだった。


 俺は増えた薬草を別のプランターに植えかえ、そこでも繁殖させていく。

 そうやってなんどか繰り返していくうちに、気づけばうちのベランダは薬草でいっぱいになっていた。

 いつ向かいのマンションから、「謎の葉っぱを栽培してる」って通報されてもおかしくない状況だぞ。

 そんで尋ねてきたお巡りさんに「君、これはなんの葉っぱなの?」って聞かれて、俺は満面の笑みで「元気になる葉っぱ(薬草)です!」と答えるのだ。


 うん。逮捕まったなしだね。

 はやくなんとかしないと。


「しかたがない。保険としてプランターを1個だけのこして、あとは異世界(向こう)にぜんぶ持っていくか」


 いまでも3日に2日は異世界あっちへ行っている。

 いったついでに土を調整すれば、薬草が枯れることはまずないだろう。

 それにどうせ引っこ抜いて冒険者ギルド(ギルド)へ売るなら、向こうの家で栽培してたほうが楽だしね。


「うんしょっと」


 俺はプランターを抱えあげ、転移魔法を起動して異世界へと運んでいくのだった。

心配して下さったみなさん、ありがとうございます。

おトイレの時とかプルプル震えてますけど、わたしは元気です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ