表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/46

第4話:欲望と日常の狭間で

マッサージを終えた碧純。

「シャワー浴びてくるね」

そう言って風呂場へ。

足音が遠ざかる。

基氏は一人。

うつ伏せのまま動けない。

額に汗。

息が荒い。

「静まりたまえ、荒ぶるチンコ神よ……」

呟きながら。

妹に見られなくて良かったと。

安堵のため息をついた。

碧純の足の甘酸っぱい匂い。

一日中履いたソックスの蒸れた香り。

女子高生特有のフェロモン。

それが混ざり合って。

基氏の心を乱した。

血縁上は従妹。

でも、実の妹同然に育った碧純。

彼女への愛と欲望。

二次元美少女にぶつけて発散してきたはずだった。

なのに。

3年ぶりに会った妹。

女らしさを増していた。

無防備な姿で目の前に現れる。

「綺麗だ」

「泣けてくるほど綺麗だ」

「今すぐ力ずくで手に入れたい」

衝動が湧き上がる。

だが、すぐに打ち消した。

「そんなことしたら」

「ガラス細工みたいに壊れる」

「関係も、碧純も」

拳を握り締める。

自分を抑え込んだ。

あと3年。

碧純が18歳になるまで我慢すれば。

思いを正面からぶつけられる。

その時なら。

断られても笑って済ませられるはず。

そう言い聞かせた。

風呂から出てきた碧純。

短パンとスポーツブラ姿。

頭をバスタオルで拭きながら。

基氏の横に座った。

「風邪引くからちゃんと服着ろよ」

「うん、頭拭き終わったらね」

「ドライヤー持ってこなかったのか?」

「あるよ、まだ荷物に埋もれてる」

「俺のは壊れたばかりだ」

「どれ、拭いてやるから」

バスタオルを手に取る。

碧純の漆黒の髪を。

優しく拭き始めた。

肩まである髪。

手入れが行き届いている。

毛玉にならないよう丁寧に扱う。

「懐かしいね」

「お兄ちゃん、昔よくやってくれたよね」

「あぁ、父さん母さんが組合の集まりで遅い時にやってたな」

「うん、乾かしてくれた」

「碧純が風邪引きやすかったからな」

「今もか?」

「ううん、今はそんなでもないよ」

「でも油断するなよ」

「環境変わるんだから」

「うん、わかってるって」

「お兄ちゃん、変わってないね」

「何が?」

「なんでもない」

「甘えん坊妹キャラはここまで」

「ほら、なんか栗の花みたいな匂いするよ」

「お風呂入りなよ」

「何だろな、この匂い」

「お湯冷める前に入ってくるか」

碧純が指摘した匂いの正体。

それは基氏の自家発電の結果。

彼女が知るのはずっと先のことだ。

翌日。

夕飯の準備をする碧純。

リビングで声を上げた。

「お兄ちゃん、ご飯できたよ」

「奥久慈シャモの親子丼だよ」

基氏がテーブルに着く。

黄金に輝く親子丼。

目に飛び込んできた。

卵のふわっとした香り。

鶏肉の旨味が漂う。

「おっ、美味そう」

「いただきます」

「召し上がれ」

一口食べる。

鶏肉の強い風味が口いっぱいに広がった。

「おっ、お~!」

「どうしたの? 不味い?」

「いや、美味いぞ」

「母さんの味そっくりだな」

「そりゃ肉も野菜も実家のだし」

「醤油も実家で使ってるのにしたから」

「ってか、お兄ちゃん、私来るまで醤油すらない生活って何してたの?」

「マヨネーズは買い置きいっぱいあったけど」

「大概の物はマヨネーズかければ美味いよ」

「って、ほとんど外食かコンビニ弁当だったから」

「私来て良かったよ」

「お兄ちゃん、享年30歳コースだよ」

「うん、そうなりそうだとは思ってたからサラダは食べてた」

「お兄ちゃんの食事管理は私がするんだからね」

「裸にエプロンで?」

「んなことするわけないでしょ!」

「バカ兄貴、キモい」

「絶対あの世界の人達って火傷の心配してないよ」

「お兄ちゃん、書くときは気をつけてよ!」

「うっ、もう遅い」

「何、書いたの?」

「体操着ブルマでエプロン」

「うわっ、絶対やらないって!」

「いや、ほら、臨海学校で女子達が半袖運動着にエプロンしてたろ」

「下は?」

「膝丈短パンか長いジャージ」

「ほら、ブルマなんて幻想の世界なんだからね」

「ブルマを現役で見たかった……」

「馬鹿言ってないでさっさと食べなよ」

「うん、美味いぞ」

裸エプロンは論外。

だが、ブルマエプロンを想像してしまった碧純。

物心ついてからブルマを穿いた記憶はない。

幼い頃、防寒でスカートの下に穿いた程度。

「運動会でみんなに見せてたなんて」

「今考えるとありえない」

少し怒りさえ感じた。

だが、兄が喜ぶなら……。

一瞬そう思った自分に驚く。

その夜。

好奇心から「ブルマ」を検索。

コスプレ用の商品がヒットした。

「げっ、売ってるんだ……」

「大人ってどう使うの?」

顔が熱くなる。

翌日。

学校から帰った碧純。

基氏に切り出した。

「お兄ちゃんの本って売れてるんだね」

冷蔵庫から牛乳を飲んでいた基氏。

振り返る。

「ん? どうした急に」

「今日、自己紹介でライトノベル好きって子がいて話したんだけど」

「お兄ちゃんの本読んでたよ」

「感想はどうだった?」

「キモいって言ってたよ」

「キモい……」

牛乳がこぼれそうに手が震えた。

碧純は慌てて補足。

「二作あるでしょ?」

「片方がキモいけどギャグが面白くて」

「片方が『こんなお兄ちゃん欲しい』だって」

「なるほど、そう言うことか」

「なんでライトノベル書き始めたの?」

「お兄ちゃん、理系だったよね?」

「宇宙の果てを見つけたいとか言ってなかった?」

「人生の果てを見てしまったから」

「人生の果て?」

「暗黒の世界だよ」

「暗黒面に落ちそうになった」

「なんだか分かんないけど、暗黒物質と関係あるの?」

「あ~、宇宙の暗黒物質の証明か」

「それも夢だったな……」

基氏が見た暗黒とは孤独。

妹愛を押し殺し。

慣れない土地での生活。

希望が消え、鬱に近づいた時。

二次元美少女に救われた。

だが、それを上手く説明できない。

言葉に詰まる。

「でもさ、結構稼いでるんだ?」

「印税のほか、グッズ収入やゲームのシナリオ参加で」

「生活できるくらいは稼いでるよ」

「いつまで続くかわからないけど」

「父さん達も家賃払ってくれてるし」

「売れなくな бое

ったら家の畑あるし」

「食べるには困らないよ」

特に深い意味なく言った碧純。

基氏は短く答えた。

「そうだな」

『家の畑』は碧純が相続するもの。

基氏は養子縁組していない。

真壁姓は茨城では珍しくなく。

偶然の一致だ。

「お兄ちゃん、妹物以外書けないの?」

「妹物だと『私の兄が書いてる』って言いづらいんだけど」

「異世界冒険とかさ」

「挑戦してるけど……」

「けど?」

「企画が通らないし」

「コンテストでも受賞できない」

「何書いてるの?」

「異世界冒険や歴史物、推理小説も試したけど」

「担当からは『妹出さないんですか?』って言われるし」

「ネットに上げるとファンから『妹いないと先生の作品じゃない』って書かれる」

「うわ、妹からするとキモい」

「兄が妹専門作家って……」

「今はみんな俺に妹を求めてるから仕方ないんだよ」

「姉にしたら?」

「それは違う」

「妹じゃなきゃダメなんだ」

「もう分かんないよ」

「とにかく、私をモデルにしたら絶対許さないからね」

「……もう遅いよ、碧純」

その夜。

碧純は電子書籍で購入。

『妹のためならなんでもしたいお兄ちゃん』を読み始めた。

基氏の欲望と愛が投影された物語。

そのヒロインに。

自分の影を見る。

彼女はまだ気づいていない。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ