第36話:新たな友情と静かな約束
真壁基氏と真壁碧純は、アパートで穏やかな朝を迎えていた。
碧純が朝食を準備しながら、昨夜のお風呂での会話を思い出した。
「お兄ちゃん、昨日一緒にお風呂入ったね。ちょっとびっくりしたよ」
「あぁ、お前が急に入ってきたからな。けど、分かってくれて良かった」
「そだね~。お兄ちゃんの健康管理、私がしてるから安心だよね」
「ポイント高いな」
「うん、妹的なポイント。お兄ちゃん、私のことちゃんと見ててね」
「あぁ、見てるよ。お前、俺の大事な女だからな」
碧純が顔を赤らめ、朝食を運んだ。
「いただきます」
「いただきます。お兄ちゃん、今日何するの?」
「異世界冒険の原稿進める。編集者に進捗報告だ。お前は?」
「学校だよ。有紀ちゃんにまた会おうかな」
「委員長か。お前、友達増えたな」
「うん、だよね~。お兄ちゃんと一緒なら、なんでも平気だよ」
「俺もだ。お前がいてくれるから、なんでも乗り越えられる」
二人は笑い合い、朝を穏やかに過ごした。
その日、碧純は学校で結城有紀と昼休みに会った。
「碧純ちゃん、昨日は楽しかったでござる」
「うん、有紀ちゃん、クッキー美味しかったよ。お兄ちゃんも喜んでた」
「良かったでござる。先生と碧純ちゃんのやりとり、羨ましいでござるよ」
「そう? 有紀ちゃん、一人っ子だからかな」
「うん、兄妹の絆素敵でござる。昨日、誤解しないでくれてありがとうでござる」
「うん、だよね~。お兄ちゃんのこと秘密にしててね」
「当然でござる。学校でバレないようにするでござるよ」
二人は笑い合い、新たな友情が芽生えた。
教室では、久滋川亜由美が碧純に近づいた。
「碧純ちゃん、委員長と仲いいね」
「うん、昨日うちに来てさ。お兄ちゃんにクッキー渡してたよ」
「へぇ~、痛車のお兄ちゃん、どうだった?」
「笑ってたよ。変な荷物届いてたから、みんなで笑った」
「面白いお兄ちゃんじゃん。噂も収まったみたいだし」
「うん、だよね~」
噂は笑いものとして収束し、クラスは穏やかだった。
放課後、図書委員の仕事中、結城有紀が碧純に言った。
「碧純ちゃん、昨日のお茶美味しかったでござる。また遊びに行っていいでござるか?」
「うん、いつでも来てね。有紀ちゃん、お兄ちゃんのことどう思う?」
「先生、優しいでござる。作品愛がすごいでござるよ」
「うん、だよね~。ちょっと変だけど、私には大事なお兄ちゃんだよ」
「分かるでござる。碧純ちゃんが大事だから、先生も頑張ってるでござるね」
二人は友情を深め、静かな約束を交わした。
夕方、アパートに戻った碧純が夕飯を準備した。
「お兄ちゃん、実家から届いたそばでけんちん蕎麦にするね」
「美味そうだ。ありがとな、お前」
「そだね~。お兄ちゃん、有紀ちゃんまた来たいって」
「そうか。ユエル、いい子だな。お前のおかげで友情できたんだろ」
「うん、だよね~。お兄ちゃんと一緒なら、友達も増えるよ」
「お前が大事だからな。昨日のお風呂で分かっただろ」
「うん、お兄ちゃんの気持ち分かってるよ。卒業まで待つって」
「あぁ、お前が楽しく学校生活送れるなら、俺はそれでいい」
「お兄ちゃん、それポイント高いよ」
「ポイントばっかりだな。お前と一緒なら、なんでも乗り越えられる」
食後、基氏が原稿を進めていると、佳奈子からメッセージが来た。
『碧純、基氏を誘惑した? 衣装着て現実に戻してね。孫楽しみにしてるわ』
「お兄ちゃん、ママまだだよ…」
「母さん、執念深いな。けど、お前と一緒なら笑いものだ」
結城有紀からもメッセージが届いた。
『碧純ちゃん、昨日楽しかったでござる。また遊びに行くでござるよ』
「有紀ちゃん、ほんと律儀だね。お兄ちゃん、友達増えたよ」
「お前のおかげだな。お前がいてくれるなら、噂も母さんの策略も怖くねえよ」
二人は笑い合い、新たな友情と静かな約束で絆を深めた。




