表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/46

第21話:過去のルーツと未来の約束

 真壁基氏と真壁碧純。

 アパートで朝を迎える。

 穏やかな光が差し込む。

 リビングに朝陽。

 碧純がキッチン。

 朝食の準備。

 卵を焼く音。

 トーストの香り。

 スマートフォン片手に。

 碧純が言う。

 笑顔で。

「お兄ちゃん、私、アニメ観てるんだよ」

「サブスク登録したの」

「へぇ、何観てるんだ?」

「『やはり俺の青春ラブコメは間違っている』ってやつ」

「高校生の話だから、自己投影しやすいかなって」

「いいチョイスだな」

「俺も好きだよ」

「あれ、こじらせた男女の話が面白いんだ」

「だよね~」

「ちょっとギャル系のヒロインと妹の口癖、チェックしてたんだ」

「口癖?」

「『だよね』とかか?」

「うん、日常で使いやすいし、違和感ないでしょ」

「碧純的にポイント高いよ」

「お前、アニメからポイント稼ぎ覚えたのか?」

「そだね~」

「お兄ちゃんを2.5次元に引き戻そうと思ってさ」

 基氏がコーヒー。

 吹きそうになる。

 笑う。

「何!?」

「2.5次元って何だよ」

「お兄ちゃん、二次元にどっぷりじゃん」

「私が三次元に連れ戻すには、まず2.5次元まで引き釣り出さないと」

「お前、俺をどこに連れてく気だ?」

「三次元でいいお兄ちゃんになって欲しいだけだよ」

「萌え萌えって中毒から抜け出してさ」

「世のオタクに謝れって言ったろ」

「謝らないよ」

「みんな謎の病気にかかってるんだから」

「病気って、楽しんでるだけだろ」

「俺だって作家として真剣にやってる」

「うん、それは分かってるよ」

「神社でヒット祈願するくらいだしね」

 碧純がニヤリ。

 基氏が目を逸らす。

 コーヒーを啜る。

「けど、お前がアニメ観るのはいいな」

「一緒に楽しめるかも」

「ほんと?」

「じゃあ、今度一緒に観ようよ」

「お兄ちゃんのおすすめ教えてね」

「あぁ、いいぞ」

「『スプラッタ映画』とかどうだ?」

「やだ!」

「昔だまされてトイレ怖くなったやつじゃん!」

「ははっ、懐かしいな」

「あれで実家のトイレリフォームされたもんな」

「絶対言わないでよ」

「恥ずかしいんだから」

 二人が笑う。

 朝食を終える。

 穏やかな朝。

 その日。

 碧純が学校。

 教室で。

 久滋川亜由美と話す。

 机に座る。

「碧純ちゃん、アニメ観るの?」

「うん、最近サブスクで観てるよ」

「あゆちゃんは?」

「私も観るよ!」

「『妹のためならなんでもしたいお兄ちゃん』とか最高だよね」

「うっ…うん、そうだね」

「お兄ちゃんいるから、そういうの分かるでしょ?」

「うん…ちょっと変だけど、優しいお兄ちゃんだよ」

「いいなぁ」

「私、弟しかいないから憧れるよ」

「中二病の弟、面白いじゃん」

「バカみたいだよ」

「昨日も包帯巻いて何か宿ってるって」

「ははっ、お兄ちゃんも昔そんな感じだったよ」

「ほんと?」

「オタクっぽいよね」

「うん、極端っていうか…通り越してるかな」

 碧純が笑う。

 基氏の作家活動。

 隠しつつ。

 ごまかす。

 胸がドキドキ。

 夕方。

 碧純が帰宅。

 キッチンへ。

 夕飯の準備。

 鶏肉を切る音。

「お兄ちゃん、実家から鶏肉届いてたよ」

「親子丼にするね」

「美味そうだ」

「いただきます」

「いただきます」

「お兄ちゃん、私、アニメでお兄ちゃんのこと理解しようと思ったんだ」

「へぇ、どういうことだ?」

「お兄ちゃんのオタク趣味、二次元に逃げてるみたいでさ」

「私が三次元で支えなきゃって」

「お前、俺を救う気か?」

「うん、ちょっとね」

「お兄ちゃん、真剣にやってるのは分かるけど、健康とか心配だよ」

「健康ならお前が管理してくれてるだろ」

「そだね~」

「でも、もっと三次元に興味持って欲しいな」

「三次元か…お前がいるから十分だよ」

「お兄ちゃん、それポイント高いよ」

「何のポイントだよ?」

「妹的なポイント」

「お兄ちゃん、私のことちゃんと見ててね」

「あぁ、見てるよ」

「お前、俺の大事な女だからな」

 碧純が顔を赤らめる。

 親子丼を頬張る。

 卵のふわふわ。

「お兄ちゃん、私、サブスクで他のおすすめ観てみるよ」

「青春ラブコメ好きになったし」

「いいな」

「次は『青春豚野郎は妹と結ばれることをただ願っている』観ろよ」

「あれ、俺の作家のきっかけだから」

「え!?」

「それって…お兄ちゃんが!」

「いや、俺が書いたわけじゃない」

「あれに影響されて書き始めたんだ」

「そっか…でも、似てるよね」

「お兄ちゃん、私のことモデルにしてるでしょ?」

「フィクションだって何度も言ってるだろ」

「ふーん」

「だよね~」

 碧純がニヤリ。

 基氏が目を逸らす。

 笑いが漏れる。

 その夜。

 基氏が自室。

 原稿を進める。

 キーボードの音。

 呟く。

「お前がアニメ観て俺に近づこうとしてるなら」

「悪い気はしないな」

 一方、碧純。

 自室で。

 サブスクを開く。

 ベッドに座る。

「『青春豚野郎』か…」

「お兄ちゃんのきっかけなら、ちゃんと観て理解しないと」

 アニメを再生。

 画面が光る。

 基氏の二次元への逃避。

 真剣さを感じる。

 少しずつ。

「お兄ちゃん、バカだけど、真剣なんだ」

「私、もっと支えなきゃね」

 翌日。

 基氏が原稿。

 異世界冒険の構想。

 碧純が朝食。

 トーストを焼く。

「お兄ちゃん、アニメ観て思ったよ」

「お兄ちゃんの趣味、ちょっと分かってきたかも」

「そうか」

「何が分かったんだ?」

「二次元って、お兄ちゃんの逃げ場なんだね」

「でも、真剣にやってるのも分かるよ」

「お前、理解者気取りか?」

「そだね~」

「三次元でもっと支えたいなって」

「お前がいるだけで十分だよ」

「お兄ちゃん、それポイント高いよ」

 二人が笑う。

 朝食を囲む。

 穏やかな時間。

 夕方。

 碧純が帰宅。

 キッチンで。

 鶏肉を炒める。

 基氏がリビング。

 原稿を読み返す。

「お兄ちゃん、親子丼また作ったよ」

「ありがとな」

「いただきます」

「いただきます」

「お兄ちゃん、アニメ一緒に観ようよ」

「今夜か?」

「いいぞ、何観る?」

「『青春豚野郎』観始めたよ」

「お兄ちゃんのきっかけ、ちゃんと知りたいな」

「そうか」

「なら、一緒に観よう」

 食後。

 二人がソファ。

 テレビをつける。

 アニメが流れる。

「お兄ちゃん、この妹、私に似てるよね」

「フィクションだって言ってるだろ」

「だよね~」

「でも、お兄ちゃん、私のこと大事にしてるよね」

「あぁ、大事だよ」

「お前、俺の大事な女だからな」

 碧純が寄り添う。

 基氏が肩を抱く。

 アニメを通じて。

 距離が近づく。

 その夜。

 基氏が呟く。

 原稿に向かい。

「お前が三次元で支えてくれるなら」

「俺も頑張れるよ、碧純」

 碧純が部屋で。

 アニメを観続ける。

 笑顔で。

「お兄ちゃんの二次元、理解できたよ」

「私、三次元でずっとそばにいるからね」

 二人の絆。

 新たな形で。

 深まる。

 穏やかな夜。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ