表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

SDGs(三十と一夜の短篇第84回)

作者: 錫 蒔隆

この国はこれから少子高齢化、緩やかな衰亡へ向かいつつある。

人類は飽和しつづけるので、食料危機に備える。これからはゴキブリを主食とし、蛋白源を確保する。

牛を食うために飼育をつづければ、牛のゲップで二酸化炭素が満ちる。環境のため、牛は絶滅させる。

他生物の命を奪う肉食を廃止し、人類は昆虫食と菜食へ移行すべきである。

すべての人類が分け隔てなく、文明の恩恵にあずからなければならない。あまねく電気を行きわたらせ、等しく高い教育を敷衍する。

人類はただちに森林の伐採を止め、海洋汚染を止めなければならない。二酸化炭素を吐きだして地球を汚しつづけるというのなら、金を払って私の許可を得なければならない。2030年までに私が理想とする世界を実現させるべく、目標達成に向けて邁進する。











そんな()でまかせ()ガキでも()信じねえ()

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ロックだぜ!! [一言] ゴキブリ主食はいやです( ;∀;)ひえー
[一言] 今初めてこの4文字列を少なくとも順番だけは憶えられそうな気がしてきました☆ でまかせ、なんですかね。人にさせたいけど自分でする気はないものだからテキトーに並べた。とは、あまり思えないような、…
[一言]  う~ん、「私」って誰なんでしょう? (まだ観ていないし観に行く予定もないのですが新しい映画に出てくるショ〇カーのSがそれらしいですし)  高い理想は抽象的になりがちで、具体性を帯びるとあれ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ