表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

世界のおはなし

作者: すみ いちろ

あなたの心の声を聴く

底にあるものを拾い上げて

まるでそれは

骸を苗床にして生まれた言葉

言葉たちが

魚になり泳ぎ

小鳥になりさえずり

山の向こうへと響き

海を渡る

地平線を渡る

水平線の向こうに

どこか懐かしい

あなたがいる

私が今

この詩をしたためようとしている瞬間にも

日が暮れて

あなたはカタカタと

時の歯車を回す

古い映写機みたいに

スクリーンに映し出された夢に

ボンヤリとまどろみながら眼をこする

今日の気持ちを忘れないようにして

うたた寝する前に

宇宙みたいな

ゴム風船をふくらます

星とスヤスヤ眠るころ

何の罪もない子どもたちと遊ぶ

誰かの声がする

夢の中

何か言おうとして

忘れる

ここがどこかさえも忘れて

また夢からさめる

なんてことのない普通の一日が始まって

また忘れて

どこかへと向かうのか?

何かから生まれて

宇宙の扉とか

見たこともないはずなのに

妄想して

この惑星は特別製で

いつも何かが生まれて

いつも何かが──

また生まれる

そんなつぶやきを一人でかかえて

泡の中で眠りながら運ばれて

何処かへと

母なる闇へ──

闇は、何から生まれたのだろう?

宇宙より果てしない謎々は

アインシュタインでも解けなかった

だけどお腹が減る

トイレにも行く

大人になれば働かなくっちゃあいけない

そうやって

だんだん動かなくなって

いつかは──けど。

世界は本当の秘密を隠して僕らをクルクルと回す

僕らは時間そのものだから

消えてはまた──生まれて

何処へ行くのだろうか?

僕らは眠りから覚めぬまま……

目を閉じている。

いつか僕らが目覚めたのなら……

世界も神様も、びっくりするだろうか──?




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 初めは神の如き「あなた」を描写しているようで 夢から醒めた後、でしょうか 「あなた」を描いている、「僕」の描写に切り替わっている その流れが自然すぎて 最初はわからないぐらいでした 「あ…
[良い点] はじめの一行から終わりの一行まで、一文の中に力が感じられました。 一行一行が毎回響きます。 うまれかわり、流れて、きれいに鳴き、様々に響く。 私もこんな言葉が紡げないものか。 そう思いまし…
2022/07/16 22:01 退会済み
管理
[良い点] 〉僕らは時間そのものだから 胸にすとんと入る言葉です。純粋で素朴、答えを探るより答えを想像する、声の綴り。 詩の広がる背景に、いくつもの想像の声がちりばめられて、夢見心地なのに真摯な疑問の…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ