表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/40

5.

 

 歩き始めて1時間ほど。

 ふっ、と森の空気が変わった。


 目に見えて何かが変わったわけではなく、なんとなく気配というか空気というか、緊張感が解けた感じがした。


 キョロキョロと辺りを見回すが、どこまでも続く木々の景色に変わりはない。


 だけど、


「...虫だ」


 蜘蛛が、糸を垂らして木からぶら下がっている。


 ここへ来て初めて、生き物を見かけた。





 歩きながら、考える。

 何かが、おかしい。


 いや、何もかもおかしいんだけど、

 私自身、何かがおかしい。




「...食べられるやつだ」


 見たこともない果実を発見し、即座にそう思った。毒々しい色味の果実。絶対、食べようとは思わない。


 でも、これは食べられる。


 空腹のあまり血迷っているわけじゃない。

 食べられる、と知っている。

 甘い果汁が喉を潤すことを知っている。なぜ?





「あ...うさ、ぎ...?」


 やや遠くに見えたのは、ウサギに似た動物。

 白い柔らかそうな毛並みと全体的なフォルムはウサギなんだけど、耳が長くない。つぶらな目でこちらを見る。


 そんなかわいい小動物を見て、私は思う。


 ああ、この角度で心臓を一突きにすれば楽に仕留められるな、と。

 血抜きをして、皮をはいで、関節ごとに切り分けて...そんなことを考えてしまう。



 そんなこと、出来るはずがないのに。


 そんな知識も、技術も、経験も、度胸も、私には無い。



 そんなこと、できない。したくない。


 非現実的な妄想を、頭の中から追い出した。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ