表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
322/728

121. 才能の限界 2

少しタイトルに変更を加えました。

本文に変更はありませんのでご承知おきください。


121. Breaking Point 2


ああ、彼は射貫かれている。


微動だにしない大狼の後ろ姿を見て、そんなことを想った。

生前の記憶とでも言えば良いだろうか。

彼は軍神が放つ拳銃の吠え声に、殊更の恐怖を覚えていることが窺えた。


強張っているのだ。

立て続けに撃ち込まれた恐怖が、脳裏に巣食って離れない。


疑いようもなく、その一発一発は狼の毛皮と骨と肉を撃ち抜き、そして殺したのだ。


もしそれが、最愛の群れ仲間を掠めようものなら。

痛みとは相対的であると、思い知らされてしまう。




振り返った表情には、焦りの色がありありと浮かんでいた。


出会ってから、ずっとそうだったのだろう。

片時も、彼女の息遣いを聞き漏らしたことが無かったのに違いない。


あの日、あの夜明け。

家族の匂いだけが残る巣穴をどれだけ見渡しても、貴方は誰の出迎えも得ることが叶わなかった。


ありありと、思い出されているのですか。

私の夢の中でさえ見せて下さらなかった、大狼の長の結末を。




「……。」


彼自身が確信しているのであれば、俺はもう何も言うことが無かった。

俺にだって、足音を聞き取れずにいるのに。

万に一つも、この狼は間違えまい。


しかし、Sirius。

私の狼よ。


「まだです…」


「まだ…彼女を確かめるまでは、終わっていません。」


「一緒に、行きましょう。」


そう誘いの鳴き声を立てるのにさえ、声が震える。

別に彼が怒りの形相をしているとかでは無かった。

上唇を捲ろうとしてさえいなかった。

瞳は、礼儀正しく俺を直視しない。

今にも零れそうな涙を、いっぱいに溜め、

現実に対して、真摯であったのだ。


それ故、彼は理性的に俺の言葉を受け止めてくれるものだと、期待した。



「ひょっとすると、彼女の命はまだ、損なわれていないのかも。」


「そうは、お思いにならないのですか……?」


Siriusは、そのような期待が無情であることを知り過ぎていた。

けれども、彼は全知の大狼である以前に、愛情に溢れた群れの一匹なのだ。


私も、あの神様に対して、似たような期待を何度も持たされてきました。

そして、奇跡は私の預かり知らぬところで起こされた。


伝わるでしょうか?こんな捻くれた価値観が。

まるで、私の奔走には、少しも報いるところが無くて、けれどもその不幸せな一生を、ますます酷いものにする代償として、今回だけは微笑んでやろうと言われている気がしたものです。

だからこそ、私は咎められることを恐れつつ、無為に己を犠牲にすることに、余念が無かった。


Sirius。貴方は、苦しみ過ぎました。

きっと、せめてもの幸せの提示として、少女の命は奪われていたりしません。




Sirius。無責任に聞こえるかも知れません。


「あの時。貴方は構わず、先に進むべきだった。」


私は、そのような読後感を覚えます。




皆貴方に、会いたがっていた。

喩え誰かが、間を引き裂こうと行く手を阻んでも。


此処で立ち尽くし、遠吠えの返事を待つよりも、確かな手がかりを得られるとは思いませんか?




「ねえ、Siriusっ…!!」




仮に、私たちが、凄惨な現場に出くわすことになったとしましょう。


そうしたら、私は何もしません。何も言いません。

私は貴方が怒りに身を任せてすることを、黙って見つめています。


誓って、私は誰かを護る為に、貴方の行く手を阻まない。




貴方が望むのなら、私は貴方の復讐に牙を貸すことだってするでしょう。




それが彼女の為になると信じ、私にそう命じるのであれば。

私は、私に齎された幸せと悲劇を、全て忘れる。


だから。


だから、Sirius。




その涙を流して、身を伏せるのを。

もう少しだけ、もう少しだけ、我慢してください。


瞼の裏に描かれている未来に、力を奪われないで。

前を見据えてください。


「Sirius……!!」



彼は暫くの間、瞬きをじっと堪えて、戸惑いに尻尾を漂わせていた。

しかし、やがて目を伏せ、俺から身体ごと逸らして表情を隠そうとする。




「主よ、我が羨望の狼よ。」


「は、はい…?」


「斥候を、頼まれては、くれぬのか。」


「物語の終わりを目撃するぐらいなら…」


「主はそれを読み終えぬことで、永遠に胸の内に仕舞っておく罪を、犯したことはないのか?」




「……。」


じわりと、涙腺が痛む。


彼には、ばれていたのだ。

いや、隠そうともしなかったのに、そんな言い草は無い。


俺の子供っぽい背徳を、隣でずっと見守ってくれていた。


ずっと私が、焚き火の前で、尻尾を揺らしながら読み耽っていた絵本の中にも。

嫌いで、恐い本があったのです。


狼の話でした。


人間に捕らえられ、最愛の狼の亡骸を目の前に晒されて。


それで、そのまま、森に変えることも出来ないままで。


それで…それで…その狼は…


いつも耐えきれなくって。

そっと目を伏せ、結末を見届ける前に、閉じてしまう。







「ご、ごめんなさい。私はっ……!」


言い返す言葉など、見つかる筈がない。

Siriusの弱音は、何よりも染みた。


狼狽える姿を目の当たりにして、失望の眼差しと捉えられたくなくて。


「…すぐに、貴方の代わりに…!!」


踵を返し、自分も表情を隠してしまう。




「……。」



「本当に、ご一緒……されないのですか?」



「…すまぬ。」



「怒りに、身を任せることを、私は寧ろ止めません。」



「主は、優しい。」



「そんなこと、ないです…」



「さあ、行くが良い。」



「……。」



「…分かりました。」







「ああ、ありがとう。我が……。」


「ならば、私の勝ちです。Sirius。」


「……?」




「見損なったとは、申しません。」


「ですが貴方は、負けを認めたんですっ!!」


「な、に…?」




俺は震えて攣りそうな脚をぎこちなく動かし、虚勢で叫ぶ。


「言った筈だ!!」



「先にTeusの元へ至った者が勝ちだと!!」



「私は、先に向かいます!!」



「だって私は、諦めてなどいないからっ!!」



「だからそこで…図体ばかり成長して、ずる賢くなった私の後ろ姿をっ…そこで見ていてください!」




「俺はっ…俺はぁっ……!!」




「俺は貴方をっ、見捨てないっ!!」




「俺はまだ動くっ…!!俺はまだ走れるっ…!!」




「俺はまだ、貴方の物語の続きを見たいっ…!!」




「俺は'Sirius' という狼を越えるんだっ!!」




「俺は'Sirius' より、速く走って見せるっ!!」




「はぁっ……あぁっ……ああっ……!!あ゛あ゛あぁっ……!!あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛゛っっっ!!」




「…ぬ、主よ……!」




「うあ゛あ゛あ゛あ゛ーーーーーーーーーーーっっ!!」




もう、恐くて振り返れない。

ごめんなさい、生意気な口を聞いたりなんかして。

怒っているのかな、Sirius。




狼に、狩られているような気分です。







「……ありがとう。」







僅かな息継ぎの直後、







「Final Lapだ……」







俺の背後には、猛追の影が張り付いていたのだ。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ