表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

31/49

31. 鱗竜王、イーヴァル 1

いつもお読みになって頂き、ありがとうございます。

ブクマ、評価、感想お待ちしております!

 曲がりくねったなだらかな登り坂を進み、ようやく分岐点に差し掛かった。

 右手は、ゆるやかに麓へと下る道。

 左手は、さらに山岳を登る道。

 俺達が目指すのは、イーヴァルの巣が待ち構えているという、左の道。


「ここを左に進めば、もうすぐイーヴァルの巣だよ。レイ、もう一度聞くけど、本当に……戦う気なのか?」


 どことなく重々しい雰囲気を醸し出しながら、小さくなったアーサーが語り掛けてくる。

 どうやら効果時間は切れたらしい。


 念を押すその姿勢は、俺の事を思ってか、それとも単に巻き添えを嫌ってか。

 苦汁をなめたという過去の経験のせいなんだろう、やや及び腰になり足取りも慎重な様子だった。


「まだ相手に会ってもいないのに、先に逃げる準備なんてしないだろ? まずは、見てからだな」


「そうか……止めはしないけどさ。申し訳ないけど、今の俺達じゃあ助けにもならないから。何かがあったら……見捨てさせて貰うかも知れないよ? こっちもクエストが掛かってるんだ」


 絞り出した悲痛な声は、恥じ入るようにも見える。


「勿論、それで構わない。そっちは、いざとなったら隠れられるんだろ? どうやるのかは知らないけど」


「やっぱり、気付いていたか……タネは明かせないけど、確かに俺達には手段がある。最悪は、使わせて貰うよ」


「問題ない。で──、そろそろ、か」


 心なしか、周囲の空気が変化した気がする。

 左の道を登り出してから、陸にも空にも、他のモンスター達を全く見掛けなくなったし。

 適度な緊張感を保って、一歩一歩、踏みしめ歩く。

 恐らくは──、近い。


「ああ。ここを登り切った先に、綺麗に均されたバトルフィールドがあるんだ。そのどこかで、恐らくイーヴァルは待っている」


「これは、予想よりは強敵みたいだな……」


 空気は張り詰め、目指す先の上空一帯には、どんよりとした鉛色の雲が浮かんでいる。

 ごくり、と誰かの固唾をのむ音が耳に届いた。

 まだ始まってもいないのに、他の面々はすでに呑まれてしまっているようだ。


 ここは、気分転換に一帯を晴れにでもしたいな。

 どうせなら日本晴れがいいだろう。

 残念ながら、リキャストがまだなんだけど。


「さあて、どんなヤツが出てくるか……」


 ──まだ、見えない。


 一歩。

 天を衝く、凶悪にねじれた二対の角が見えた。

 また、一歩。

 爬虫類独特の顔付きは威厳すら感じさせる佇まいを見せ、整然と並ぶ濃い灰色の鱗をまとった上半身が見えた。

 そして、一歩。

 一つの王という名を冠するのに恥じない立ち姿の全貌が、そこにはあった。

 まさに雄大豪壮を体で表す存在。

 けど──


「思っていたよりも、小さいな」


 十メートルもあるだろうかという全高は、動く木と比べてしまうと大分小さい。

 しかも、翼はなく四足で大地に立ち、ドラゴンもどきのボスさながら、どことなく似ているその姿のせいもあって、とても勝てない相手には見えなかった。

 それでも、ドラゴンもどきのサイズをただデカくした訳ではない、しなやかなのに強靭さをうかがわせる姿態は十分恐るるに足る。


「レイ、あれが……鱗竜王『イーヴァル』だ。現時点で分かっている攻撃方法は三つ。前脚での薙ぎ払いと突進からの踏み付け、それにスタン効果のある咆哮を使ってくるよ。弱点の有無については分からない。申し訳ないけど、事前に伝えられる情報はそれだけなんだ」


 戦術パターンがオーソドックス過ぎて、返答に困るな。

 むしろ、あまりにも序盤でやられてしまったせいで、なにも分からないに等しいだろ、ソレ。

 翼がないから空は飛ばないとして、ドラゴン特有の攻撃手段としてあり得そうなのはブレスとかか?

 いずれにせよ、そんなものを使わせる気は毛頭ないけど。


「まずは、可能性を試してみるか」


 勝算がない訳ではないんだ。

 我彼の距離はおよそ二百メートル強。

 幸いにも、もどきボスが横を向く形で俺とは対峙している。


「レイ……俺は信じてるからな!」


「そうですよ! 私のレイさんが他の誰かに負けるはずありませんから!」


「おっき──」


「カミラ、しぃーーッ!!」


 ずいぶんと、嬉しい事を言ってくれるモンだな。

 そう、俺がしくじれば三人も確実に巻き添えを食らう。

 絶対に、そんな事許せる訳がないだろうが。


「ありがとう、二人とも。やってやるよ!」


 ゆっくりと開いた両足の親指の先を、もどきボスに対して一直線上に並べて構えを取る。

 大きく息を吸い込み──、吐く。

 矢を番えて、弓構えからの打起し。

 会に至るところまで弓を引き絞る。

 狙いは……一点。


「『スニークアタック』」


 もどきボスは、まだ気付く素振りすらも見せていない。

 今更気付いたところで、もう遅いけどな。

 迸る緑のエフェクトをまとった矢を引き放った──

(≧Λ≦) ガンバッテネ

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
お読み頂きましてありがとうございます。
よろしければ『評価』や『ブクマ』、『感想』等を入れて頂けると、更新のモチベーションアップに繋がります!

小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ