表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/66

第十の問い「他人の恋を操れるのか?」 後編

「ごめんね、待った?」


 ナチュラルなポロシャツに、深緑色のカーゴパンツ。いかにも私服、といった格好をしたカロさんが、待ち合わせ場所に現れた。

 うん、服装はまあまあね。あんまり気合入れてないみたい。かといって、手抜きそうでもないし……どんな心でここに来たのか、読み取れない。


「ま、待ってないです、ないです! というかあたしが早かっただけで!」


 時計を確認すると、待ち合わせ時間ぴったり五分前。

 カロさんのキャラが読めない……。


「そうなんだ。何時に来たの?」

「い、今来ました!」


 嘘つけ……待ち合わせ時間の三十分前には来ただろ……でも、そんな乙女心、かわいい!


「……お前、さっきからぶつぶつ何言ってるんだ……? せっかく服で磨かれたのに、そんな行動じゃ、意味ないぞ……」


 パステルカラーのワンピースに、レギンスというあたしのスタイルに、妙な表情をしたレイが、ツッコむ。

 そんな彼は、目印ともいえる、冬の夜空のような黒髪を茶色く染め、さらにはメガネをかけた、変装っぷりだ。

 一応王子だということは隠せているようだが、やはりその顔立ちの良さで一気に黄色い歓声が。

 近くの女の子の集団が、「あの女の人、彼女かな?」「えー、違うでしょ、兄妹か何かだよ」「やっぱー? 釣り合わないよねー」という会話をしながら、あたしの横を通り過ぎる。


「……レイってさ、何歳?」

「十八だが?」


 二歳差か。うん、そりゃあ、兄妹に見えるわな。

 じゃなくて!!

 いいのかあたし、あんなうっざい性格した奴らに、ブスとかなんだとか言われて!


「ブスは言われていないだろう……」

「言われてるの! あたし的には! ああもう、服だけがかわいすぎて、釣り合わない……あんたとじゃなくて、服との相性だからね」

「それくらい言われなくてもわかるわ! ほら、あいつらが移動するぞ。追え」


 あたしの手を引っ張りそういうレイ。

 ああ、こういう少女漫画的尾行、好きじゃない……ってか、似合わない……。



 ☆ ☆ ☆



「あれ食べたいです!」「あそこに行きましょう!」「あれはなんですか?」「ほら、カロさん、早く早く!」


 ダメだーーーーっ!!!!

 あたしは、お出かけ開始から一時間たったとき、とうとうミルさんを呼び出した。


「あんた、やる気あんの?」


 明らかにガラの悪そうな声を出す。

 すると、ミルさんは、はっ、となにかを思い出し、


「あ、今日はあたしの恋を叶えるために来たんですよね!」

「やる気ないでしょ。あたし、人ごみ苦手だし、帰ろうか?」


 そういって元来た道を歩こうとするあたしの手を、ミルさんが引っ張る。


「ああああああっ! すみませんすみません! お願いです、帰らないでくださいっ! ちゃんとやりますからぁーーっ!」


 泣きながら頼んだ彼女に、あたしはさすがに情がわき、戻る。


「ほっ……それで、具体的にどうすれば……」

「そういうと思って、応募してきたぞ」


 いいことをした、とでもいうように、レイがドヤ顔で、白いステージを指さす。

 そこには赤い、大きな蝶ネクタイをした男性と、長机に座っている男女、合わせて数名。

 その中でも最も目立つのは、中央に置かれた台と、その上に載った人。

 何をするのかと思っていると、急に台の上の人がすう、と大きく息を吸い込み――、


「バカ野郎ーーーーーーーーーーっ!!!!!!」


 思いっきり、叫んだ。

 きーん、左側の耳から音が入り込み、右の耳から出ていく感じがする。


「っ……これに、参加するんですかっ!?」

「そうに決まっているだろう」


 腕を組み、平然としているレイ。

 うん、そのアイディアはいい。


「えっ!? 秀名さんまで……」

「でも、言葉はあたしが考えさせてもらう。これでいい? 最後はあたしに決めさせてよ」


 ウインクをしたあたしに、不安そうに涙目なミルさんは、こくりとうなずいた。



 ☆ ☆ ☆



『さて次は、かわいらしい十代の女の子が挑戦だ! ミルさんっ!』


 司会者の人が名前を呼び、おどおどしたミルさんが、舞台袖から出てくる。

 ポケットに突っ込んだ手は、あたしが用意した()()が入っているのだろう。

 そんなミルさんだが、台の上に上ると覚悟が決まったのだろうか、観客の席にいるカロさんを少し見て、大きく息を吸い込む。

 そして、


「あたしは、カロさんが、好きですっ!」


 今までのエントリー者よりも小さいが、彼女の精いっぱいの声が響く。

 その途端、観客がざわつき、観客にいる「カロさん」を探す。


「ずっと、ではないですが、やさしいあなたに、心が奪われましたっ! これ、受け取ってください!」


 そういってミルさんが、カロさんに、()()を投げる。


「え?」


 とっさに受け取ったカロさんは、不思議そうな声を出す。

 手の中には、小さな、一輪のコスモスが収まっていた。


「あたしの大好きな花ですっ! 受け取ってください!」


 震える声を出して、しゃがみこむミルさんに、カロさんは、ふ、と笑った。


「これ」


 ステージに上がってきて、カロさんが何かを渡す。

 それは、ヒマワリの飾りが付いたピン止めだった。


「これなら例のイベントの一種だと気づかれないかなーって思って用意しておいたんだけど、堂々と言うよ」


 顔を上げたミルさんは、真っ赤になっている。


「好きです。付き合ってください」


 その途端、ミルさんがうなずくのと同時に、わっ、と歓声が上がった。



 Q、他人の恋は操れるのか?


 A、あたしが出なくても、大丈夫だったと思うんだけどな……。



「いやー、いいことしたわー」

「何言ってるんだ、お前、告白の言葉考えただけだろ」

「それでも重要なの。あ、おいしそうな肉!」

「肉ってなぁ……」


 あきれたレイと一緒に、あたしは夕日が照らす煉瓦の道を歩いています。

 両想いになった二人は、ほおっておこう。リア充は敵。


「まあ、イイか。そういえば、これ!」


 レイがそっけなく投げたのは、少ししおれ気味のタンポポだった。


「お前にはこれが一番お似合いだよ!」


 なんかいいこと言われている気がしない……。

 まあいいか。受け取っておこう。


「ありがとう!」

告白シーン、書くのが恥ずかしかったです><

こんなんで恋愛かけるのか……? 私……^^;

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ