表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/73

穢れた血を捧げる


 朝が訪れ、コロニーの照明が点いた。


 ヘビは、着替えのために部屋に戻ってきた。

 ノックをしても、入るぞ、と声を掛けてもラブからの返答は無かった。

 仕方なく部屋に入ると、布団にくるまって眠るラブが視界に飛び込んできた。

 目を閉じて眠っている顔は、起きている時よりも大人っぽく見える。つい、目が惹き付けられる自然の美しさがある。


 ヘビは、首を振って意識を切り替えた。クローゼットに向かい、作業用のツナギを取り出し、ラブの方をチラチラ振り返り警戒しながら着替えた。


「おい」

 ヘビの大きな手が、ラブの布団を揺らす。


「起きろ、朝食の時間だぞ」

「……ん」

 ラブの長い睫毛が揺れて、黒く煌めく瞳がヘビを捕らえた。

 ラブの赤子のように澄んだ美しい目に、ヘビが鼓動がはねた。


「ヘビィ……お腹ペコペコだよ」

 ラブの腕がヘビに向かって伸ばされたが、ヘビは一歩下がって避けた。ラブの口が尖る。


「今から食堂へ向かえば、食事が出来る」

「そうなの? 赤い実ある?」

「またそれか、ミニトマトくらいなら有るかもな」

「ミニと、マト」

「ミニトマト、赤い小さい実だ」

「ちいさいのかぁ……」

 ラブは起き上がって、ガックリと頭を下げた。乱れた長い髪がパラパラと顔を覆っている。


「味は大きなトマトとそう変わらない、食べてみる価値はある」

「そっか! 食べる」

 ラブは飛び起きてヘビの腕にしがみ付いたが、ヘビに振り払われた。ラブは気にせず、ドアへと向かう。ヘビはラブの髪が気になったが、手を伸ばしかけて戻した。


「ヘビ、サンダル貸りるね」

 ラブは昨夜、裸足で駆け込んで来た。自分の靴がないので、ブーツの隣に置いてあったサンダルを履いた。大きさが全然ちがって、大きく足を振り回して歩き出した。


「おい……」

 ラブの後ろを、転けやしないかと心配そうにヘビが付いて行った。ヘビの部屋から出てきたラブと、その後ろを付き従うヘビに、周囲の人間達はチラチラと視線を送った。


「昨日のバカ女!」

 居住区を出て食堂に入ると、昨日出くわした少年、バンビに会った。


「あー、おはよう、小さい男さん」

 ラブは、喜んで駆け寄り抱きしめようとしたが、バンビが怒ってラブの腕を叩いた。


「だから小さくねぇって言ってんだろ! これから伸びるんだ!」

「そうなの? 楽しみだね」

「……お前、ヘビの女だったのか?」

 バンビは、顰めっ面で後ろにいるヘビを睨んだ。彼は、ヘビのことを憎んでいた。昔起きた事件から母親の仇だと思っている。


「そう見える⁉」

 ラブは、喜んで手を叩いた。


「いいや、全然みえねーけど……新入りだから味見されたのか?」

「ん?」

「ちょっと、ませガキ、朝から下世話なこと言ってないで、さっさと食べてきなさいよ」

 バンビの頭が、後ろからやってきたアゲハに叩かれた。


「痛えな、アゲハ」

「あっち行きなさい、餓鬼」

 アゲハに顎をしゃくられて、バンビは不服そうだが、ポケットに手を突っ込んで歩き出した。そして配膳の列に並ぶと、少し年上の少年と話を始めた。


 食堂では、作られたものが、並べられており各自決められた量をプレートに取っていく。

 量は、性別年齢、活動量によってAIに指示されている。

 それ以外の趣向品やフルーツ、酒なども少量作られているが、各自の働きによって電子通貨が割り当てられ、利用できる。

 子供は、AIの作成したカリキュラムを学習することによって入金される。


 対価の中でも大きな価値をうむのが出産だ。


 このコロニーの存在意義は、人類の再びの繁栄だからだ。


 しかし、コロニーの人口は爆発的には増えない。

 増えたり減ったりを繰り返し、一歩ずつ進んでいるのが現状だ。

 疫病、事故、野生動物の襲撃、外の生き物を摂取した事による中毒死、繁栄には障害が沢山ある。


「あの子も、母親が生きてたころは、可愛げのある子だったんだけどねぇ」

「お母さん、死んじゃったの?」

 ラブの質問に、アゲハはヘビに視線を送り「まぁね」と言葉を濁した。

 ヘビは、構わず歩き出し、配膳の列に並び、腕時計型の端末を読み取り機に翳した。


「ここで端末を翳せば、支払いが出来て、食事が出来る」

 ヘビが、ラブを振り返って説明すると、ラブが駆け寄ってきた。


「悪魔の宿る腕輪……」

 ラブはヘビの腕を取った。二センチ幅の黒い腕輪には、これといった飾りも文字盤も付いていない。渋い表情をして眺めるラブを、アゲハが笑っている。


「悪魔って何よ。AIが話しかけてくるくらいでしょ、機械よ機械。そういえば、あんたの端末は?」


『ラブさんは、外から来た女性です。遺伝子の解析などをさせて頂ければ、大変貴重なサンプルになります。ご協力頂くことで、当コロニーで使える電子通貨が配給されます。つきまして、今朝のお食事は無料で配給されます』

 ヘビの端末から、ハジメが語った。


「……私を、磔にして切り刻むつもり?」

 ハジメを恐れ、ラブは彼の腕を投げ飛ばし、反対側の腕にしがみ付いた。


「そんな野蛮な事はしない。血液の採取だろ」

「血を抜き取るの⁉」

 ラブは、口をあんぐりと開けてヘビの腕を離した。


「大量じゃ無い!」

 ヘビは、少ない言葉で遣り取りのできないラブに、もどかしさを感じ、いつになく声が大きくなった。


「面白いわね」

 アゲハは、想像力豊かなラブと、珍しく冷静さを失っているヘビを眺め、微笑んだ。


「抜き取った、私の血を悪魔に捧げるの?」

「……だから、違う。このコロニーにある受精卵と人の交配だけでは、将来的に衰退する。だからお前のDNAを調べて、俺達と全く異なる型があれば、おそらく積極的に……」


 繁殖を勧められるか、卵子の提供を求められる。流石にそこまでハッキリと口にすることははばかられるのか、ヘビの言葉が途切れた。


卵子の提供には苦痛が伴うと、ヘビも提供者達から聞いた事があった。故に、それなりの対価が支払われる。こんな、少しのことで騒ぎ立てるラブが、大人しく耐えられるとは思えないのだろう。


「ヘビ?」

 不安で眉をハの字にしたラブが、ヘビを見上げた。


「……血は縫い針のような針で指先を刺して……」

「突き通すのよ」

 ラブの耳元でアゲハが囁いた。


「いやあああ、痛い、怖い! したくない、私、ご飯いらないよぉ」


 泣き出したラブは、ヘビのツナギの前を開いて必死に頭をしまい込もうとした。


「おっ、おい! 嘘を教えるな」

「あははは、ごめん、まさか信じるとは」

「離れろ、一滴血を出すだけだ。そんなに痛くない」

 自分の胸にグリグリと頭を擦りつけるラブを、ヘビが眉をしかめ見下ろしている。


「そんなにってことは、ちょっとは痛いでしょ?」

「大丈夫よ。ヘビが舐めて治してくれるわよ」

「……おい」

「本当?」



「するわけ無いだろう、不衛生だ」

「ラブの血は穢れているの」

「そういう問題じゃ無い。一分間の圧迫で止血される」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ