表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/53

【プロローグ】恋愛否定の主人公


 恋は麻薬だ

 

 恋をするだけで毎日が楽しく、恋人がそばにいるだけで幸せな気分になれると言う。



 だから、誰もが欲する物だし、本能的に恋をするように人間はできている。

 


 一方で好きな人に拒絶され、もう手に入らないと思うと絶望で立ち直れなくなる。


 悔しくて、死にたくて、もう2度と誰かを好きにならないと決意することもある。

 


 そのはずなのに、喉元の熱さを忘れたように、新しい恋を求めて傷つくことを躊躇わず、また誰かを好きになる。



 そんな理性ではどうしようもないことに振り回され、時にはどんな馬鹿な行為だって正当化される。


 




 恋はつくづく依存性が高い。





 

 こんな考えをしている俺は、世間からは異端とされるだろう。



 だが、恋がそんなに尊いものなら、なぜ離婚する夫婦がいるのだろうか?

 


 どうして愛し合って俺を産んだのに別れる必要があるのか。

 


 俺の親は本当に恋に落ちて、子供を産んだのだろうか。


 


 日本では、3組に1組が離婚している。


 つまり、世間からは幸せとされる結婚生活を手放すのは30%以上ということだ。



 それならば、恋をして結婚することが最上級の幸せだと誰が断言できるのか。



そんなことは不可能ではないか。

 


 恋がそんなにいいものなら、父さんは俺を捨てなかったはずだ。


 母さんだって、心の穴を埋めるためにあんな奇行に走ることはなかった。

 


 だから、恋なんてしても身を滅ぼすだけ。あいつの笑顔が見たい、あいつが隣にいてほしい。

 


 そんなのは「恋という快楽」を優先した一時的な幸福だ。

 


 だから永遠の愛が美化され、誰もが追い求める。

 


 物語の主人公は愛する人のために自分自身を犠牲にする。



 俺から言わせれば、そんなのは恋愛中毒者だ。



 身を滅ぼしてまで得ようとする快楽なんて、薬物と何ら変わりない。

 


 だから俺は決めたんだ。



 

 恋人なんて作らないって

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ミスして二回送信してしまいました 申し訳ございません。
[一言] 昨日の生配信から来ましたw 主人公の理念とそこに至るまでの理論がしっかりしていていいですね!
[一言] 昨日の生配信から来ましたw 主人公の理念とそこに至るまでの理論がしっかりしていていいですね!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ