表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
天才は非常識!?  作者: ちこ
メンバー集結まで
3/18

霧島研究室に行って見た

一話一話が短い……

約束の日曜日になった。


今週、翔達に


『《【アニメの中の能力をこの世界で作るには】の作者》って、お前のことだよな。』


などと言われ、その後も何かと話題に上がった。正直疲れた。まぁ、それはそれだ。今日は霧島優希さんと会うのだ。それも、霧島研究室で。


霧島研究室を見せてもらえるなんてそうそうあるものではないので、出来るだけ長く居ようと、10時前に着くように行った。


早く着いたが、霧島研究室には明かりが灯っており、中に人がいるようだった。


中を覗くと、“かわいい”というよりは“クール”に近い中学生と思われる女の子がいた。


クールな女の子だなぁ……


しばらくすると、中の女の子がこちらに気が付いたようだ。こちらに来た。


「どちら様ですか?」


「涼宮和樹と言います。優希さんはいらっしゃいますか?」


女の子の顔が明るくなった。まぁ、今までも暗くは無かったが。


「私が、霧島優希です。宜しくお願いします。お会い出来て光栄です。」


「これは失礼しました。こちらこそ光栄です。」


「いえ、仕方ないですよ。顔出してないんですから。」


そうなのだ。


霧島優希は記者達の前に出るときは、いつも、大きな黒いコートを着て、顔はいつもフードで隠しているのだ。


「あと、ため口で良いですよ。貴方に研究のきっかけと理論の基を頂かなければ、ノーベル賞など到底無理でしたから。」


また、言ってる。俺は何もしてないのに。


「そんなことないですよ。優希さんこそため口で良いですよ。」


「なら、どちらもため口にしましょう。あと、“優希”で良いですから。」


「良いの!?なら、僕も“和樹”で良いよ。」


正直に言おう。凄く嬉しい。だって、ノーベル賞受賞の決まっている人と、ため口で話せるなんてそうそうあることじゃないではないか。


「研究室を案内するから着いて来て!」


優希も嬉しそうだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ