表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/160

金色の蛇

   金色の蛇


 幼少期の、自分が小学校に上がって直ぐ頃の話です。僕には三つ下の妹がいるのですが、その妹と一緒に不思議なものを見たんです。

 その日僕たちは母方の長野の実家に遊びに来ていました。

 母方の実家は山の中の田舎にあり、コンビニまで何キロもある様な辺鄙な所にあります。

 今ではどこもかしこもボロの日本家屋ですが、所々に立派な装飾が施されている事に気付き、子どもながらに何の気無しに聞いてみると、先祖が昔この村の村長を勤めていた様な人物だったと教えられました。

 ある時、確か昼間だったと思うのですが、土間を上がって右手に行った所の広間で妹と二人で遊んでいました。

 その部屋には仏壇が鎮座していて、そのすぐとなりの壁の上の方には神棚がありました。

僕は妹と遊びながら、なんとなく、仏壇の方を見てみました。

 すると仏壇と、その隣の剥き出しのローラーが付いた古いマッサージ機との間に二十cm程の隙間があるのですが、その空間をにょろにょろと大きなものが動いていくのを見たのです。

「あっ!」

 僕が大きな声を出して目を見張っていると、それに気付いた妹もそちらを驚いたように凝視する形になっていました。

 大きな声で隣の部屋にいた母親を呼びたかったのですが、謎の物体が蠢いて這っていく様子から目が離せませんでした。

 頭は見えませんでしたので、胴体から尻尾が消えていく所まで見ていました。縦の大きさは十cm程もあり、動く度にその金色の体が蛍光灯の光で煌めいていたのをハッキリと覚えています。


 蛇だ!


 ようやく思考が戻ってきて、大声で母親を呼びました。驚いた様子で直ぐに襖が開きましたので、母親に今あったことを妹と一緒になって話しました。

 話を聞いた母親は、直ぐそこにいた僕の祖父を呼びました。祖父は半信半疑な様子で物体とマッサージ機の背後を覗きましたが、大蛇の姿はなく、また蛇が入っていけるような穴もありませんでした。

 何より、仏壇もマッサージ機も壁につけられていて、その後ろに空間など無かったのです。

 必死になって真実を主張した僕たちでしたが、結局は信じてもらえませんでした。


 それから数十年経ち、祖父は死に、母の実家も取り壊されました。

 そしてすっかり社会人になった僕ですが、心霊やオカルトの類は一切信じない理系の思考となりました。

 心霊話をして怖がる友人を小馬鹿にしながら、僕はふと金色の蛇の事を思い出すことがあります。

 神や心霊などは信じてやいませんが、あれが何だったのか、今でも僕の中で答えの出ない唯一の経験です。しかし、僕の目にははっきりとそれが映り、今でも鮮明にその時の光景をありありと思い起こせるのですから、不思議に思います。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【実話怪談を収集しています。心霊、呪い、呪物、妖怪、宇宙人、神、伝承、因習、説明の付かない不思議な体験など、お心当たりある方は「X」のDMから「渦目のらりく」までお気軽にご連絡下さい】 *採用されたお話は物語としての体裁を整えてから投稿致します。怪談師としても活動しているので、YouTubeやイベントなどでもお話させて頂く事もあるかと思います。 どうにもならない呪物なども承ります。またその際は呪物に関するエピソードをお聞かせ下さい。 尚著作権等はこちらに帰属するものとして了承出来る方のみお問い合わせよろしくお願いします。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ