表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
121/160

死の間際の足取り


 ある日曜日の朝に、やり残した仕事の事を思い出した。だが残念な事に、データの入ったパソコンはあの雑居ビルの三階のオフィスに置き去りにされている様だ。


 幸いにも自宅から職場はそこまで遠くはない。

 自転車に乗って敷地に入り、警備員に会員証を見せた俺は、忘れずに警報器の鍵を受け取った、でないと大変なことになる。


 三階のオフィスに辿り着く。鍵を開けると設置している警報器のピッピッピとかいう規則的な機械音がし始める。警報器の鍵を赤く点滅する機器に差し込むと、ようやくその警告音が消え失せたので胸をなでおろす。


 だがしかし、聞こえて来る。

 四階から確かに、誰かの走り回る物音が。

 四階もまた会社が所有するオフィスだ。でも警報器は今俺が停止させるまで作動していた。


 作動していた。


 だから四階に人がいる筈がない。

 だが聞こえる。確かに聞こえる。ひとりじゃない、どんどん増えて、もう何人もの人間がすぐ頭上で走り回るかの様な物音が。


 あっ、と俺は思った。


 こうまでハッキリ聞こえるのだから、人が居るのだと思い直すしか無かった。

 そうと思えば楽しそうにさえ聞こえて来た。なにやらドタバタとはしゃいでいる。うん、そういう事だろう。

 だからそういう事にして、俺はパソコンを持って雑居ビルを後にした。



 それから数年が経った。俺は転勤になってあの雑居ビルにはもう顔を出す必要がなくなった。

 そんな折に、俺は先輩からこう言われた。


「お前よくあんな所で働いてたな」


 以前に自分もそこに配属されていたという先輩から言われた。どういうことかと問い掛けると、先輩は胸の前で手を垂れて嘘みたいなお化けのポーズをして見せた。


「あそこ出るだろ。四階で昔大火事があってから。なんだよ知らなかったのかよ。沢山死んだんだぜ? 入り組んでるだろ、逃げ場が一箇所しか無くって。ほとんどの人間が圧死したって噂だぜ、煙とかじゃなくてさ」


 その話しを聞いて俺は、あの日四階で走り回る足音の事を思い出した。


 あれは楽しそうに大勢ではしゃぎ回る足音なんかじゃなく……その当時、火事に見舞われ我先にと逃げ出そうとする人間達の、死の間際の足取りだったのかもしれないと思った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【実話怪談を収集しています。心霊、呪い、呪物、妖怪、宇宙人、神、伝承、因習、説明の付かない不思議な体験など、お心当たりある方は「X」のDMから「渦目のらりく」までお気軽にご連絡下さい】 *採用されたお話は物語としての体裁を整えてから投稿致します。怪談師としても活動しているので、YouTubeやイベントなどでもお話させて頂く事もあるかと思います。 どうにもならない呪物なども承ります。またその際は呪物に関するエピソードをお聞かせ下さい。 尚著作権等はこちらに帰属するものとして了承出来る方のみお問い合わせよろしくお願いします。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ