表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/5

1

 ぼくが彼女の声に出会ったのは、今から五年前の夏のことだ。


 その頃ぼくは十八歳で、高校を卒業して間もなかった。希望の進学先へ進み、学問の研鑽に励む。暇さえあれば、親しい友人と馬鹿みたいに遊ぶ。一見すれば、充実した学生生活の典型だ。


 けれど、そんな生活を繰り返しているうちに、いつからか、言い知れぬ不安だけを漠然と感じていた。


 どうしてぼくは今こうしているんだろう。おかしいことかもしれないが、ほぼ毎日、必ず一度はそう考えていた。自分の将来に対する反骨精神、と言うには多少大袈裟だが、それでも時折感じる形の無い気持ちは日に日に強くなっていった。



 そんな時、ぼくは彼女に出会った。


 いや、出会ったとは言っても、正確にはちゃんと顔を見たわけではない。最初に知ったのは、彼女の声だけだ。


 きっかけは、CDショップで彼女のデビュー曲を聞いたとき。そこでやさしく響いたイントロを、ぼくは今でも覚えている。


 ピアノをベースとした曲調と、彼女の独特の歌声が、四、五分しか存在しない世界で紡がれていく。その中で、ぼくの心臓が、曲に合わせて四拍子を刻み出す。


 気が付けば、ぼくは彼女の世界の虜になっていた。CDショップのど真ん中で一人、その場に立ち尽くしていた。胸の温かさは収まるどころか、少しずつ音もなく高揚する。人が疎らに存在する狭い空間で、ぼくだけが違う世界の住人になってしまったかのような――。



 うまく言葉で言い表すのが難しい。



 だけど、それでも。ぼくは一つだけ、心の底から願った。



 ――もう一度、彼女の歌を聴きたい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ