301【第四関門】ブルーとグリーン
本日二回目です。
よろしくおねがいします。
白に近い淡いペールブルーのシャツと、ディープグリーンのロングスカート。シャツの丈はスカートから出されラフな雰囲気を醸し出しつつ、ライトベージュのロープベルトがアクセントを加えると共にお洒落さをプラス。
彩度は低めとはいえ、ブルーやグリーンなどの印象的なカラーを使っていながらも、アウターに羽織ったデニム地のジャケットのおかげで、総じて落ち着いた色合いのコーディネートだ。
おれのヘアカラーであるグリーンを採り入れて活かすため、スカートに同系色のディープグリーンを配しつつ、比較的近い色であるブルー系で上半身をコーディネート。ワンポイントで黄色系をプラスして全体を引き締め、間延びしないオシャレな感じに仕上げられている。
現役の、若者であるくろさんの手による……今の時風に合わせた、おれのためのコーディネート。
……そんなの、嬉しいに決まっている。
「…………あー、クロ」
「まいど」
「これはグッジョブやわ」
「んふゥー。おおきに」
その出来映えのほどは……いつのまにかギャラリーとして集まっ(てしまっ)ていた店員さんや一般のお客さんの反応から見る限り、やはり間違い無いのだろう。
小さな背丈と奇抜な髪色なおれだったが、現代風のコーディネートのおかげで……なんということでしょう。小っちゃいのは相変わらずだけど、どこか大人っぽいお淑やかなお嬢さんふうの、なんとまあ愛らしい格好へと生まれ変わったのです!
その可愛らしさたるや……思わずスマホを取り出して撮りたくなってしまうほど、ってことなんだろうな。
高く評価して貰ってるって考えれば悪い気はしませんが……うん。無断で撮られるのはなぁ、宣伝になるとはいえなぁ……仕方ないとはいえなぁ。
「あのぉー、おねーさん。お店ん中で他人の撮影って……アレ大丈夫なん?」
「……はっ! す、すみません! お客様すみません、店内での無断撮影は禁止させて頂いております! 恐れ入りますが……」
……うん、惚れてまうわ。
そこまで表情に出してしまったわけじゃないと思うのだが……おれの表情から懸念していることを察し、早急に手を打ってくれた。
他ならぬ店員さんからの指摘によって、遠巻きにおれたちへとスマホカメラを向けていた一般のお客さん達は……しぶしぶといった表情ながらもスマホを収め、各々のショッピングへと戻っていった。
お陰で……『木乃若芽ちゃん』の好感度を落とすことなく、こうして場を整えることができたわけだ。
やっぱり、進んでカントク役を引き受けてくれただけのことはある。視野の広さも面倒見の良さも、判断力も思いきりの良さも……伊達に有名仮想配信者ユニットで副リーダーを務めちゃいないってことだ。
かっこいいぞ、うにさん。
「……うん、ええな。可愛い。はー可愛い。……なんなん? のわっちゃんファッションモデルでもやっとったん?」
「ぇえ……無いですよそんなの。うにさんだって緑髪ちんちくりんなファッションモデルとか聞いたこと無いでしょ」
「いやぁー……だって、なぁ? その割には何てぇーか……ポーズとか『撮られ慣れてる感』っていうか……まぁええか」
「あぁー…………」
前後左右の四面それぞれをぐるっと一周撮ってもらったり、調子にのっていろいろとポーズを決めてみたり……図らずも以前鳥神さんとこで撮ってもらったときの経験が活きたな。あとでジュースをおごってやろう。
とりあえず、わざわざうにさんがそう言うってことは、なかなか可愛い感じに撮れたのだろう。あとで確認するのが楽しみだ。
……っとまぁ、おれのことはこのへんで良いだろう。
いよいよ大本命、霧衣ちゃんのお披露目のときがやってきた。こっちはなるべく一般のお客様には晒したくなかったので、店員さんが声かけしてくれて助かった。
「それじゃあ……霧衣ちゃん! いいよー!」
「は、はいっ!」
先ほどのお店と同様、おれとお揃いでサイズ違いの一式コーディネート。グリーンとブルーをベースに置いた爽やかなイメージながら、彩度を落とすことで落ち着いた雰囲気に仕立てた逸品。
おれの髪色と合うように組み合わせてくれたカラーパターンだが、果たして霧衣ちゃんに当て嵌めるとどうなるのか。
「「「おぉーー…………」」」
「え、えへへ……っ」
いや、普っ通にかわいいが。すきだが。
そもそもの話、うちの霧衣ちゃんは顔が良いんですよね。いや顔だけじゃなくて当然性格も良いし声も良いし育ちも良いんですけど、そこは今回は置いておくとしまして。繰り返しになるけど顔が良いので常に魅力値に大幅なバフが掛かってる上、その髪色がまた一般日本人とは大きく異なるのでこれまた人目を惹きつけるんですね。人目を惹いた上で顔が良いんだから、そりゃつよいに決まってますよ。かわいいの相乗効果ですよ。しかもその髪の色がきれいな白髪っていうのがですね、またとても良いんですよ。おれのようなグリーンと異なり綺麗な白髪なので、要するにどんな色とも喧嘩しないわけですね。さっきの赤系統のコーデもまたお誂え向きかってくらい似合ってましたが、やっぱりどんな色合いのお洋服も着こなせるっていうポテンシャルを秘めているんでしょうね、グリーンベースのこっちのコーデもまた非常に似合ってて……っハァーーーー(溜息)
「うち……今日来てよかったわ」
「そうやろぉ? ……いや、うちもここまでとは思わんかったけど……でもほら、クロもたまにはこうして【Sea's】以外とも絡んだほうがええって」
「弦はんとは絡んどるもぉーん」
「それ仕事の話やろ! そういうんやなくって!」
今回の立役者おふたりの仲良さげなやり取りを聞きながら、可愛らしくも初々しくポーズを取る霧衣ちゃんをただただ愛でる。
うにさんは口ではやんややんや言いながらも、カメラはばっちりかわいい霧衣ちゃんを捉えている。さすうに。
というわけで、収録した映像もなかなかの量になったことだし、当初の目的は無事達成したことだし……そろそろ撮影を切り上げるタイミングだろう。
REINで一報入れてあるとはいえ、もともとは『ランチに行く』という体で飛び出してきたのだ。
……いや、そもそもはただの打ち合わせだったハズなんだけど……まぁ、いいか。
構想そのものは前々からあったのだが、図らずも突発的な撮影となってしまった、この収録。
かわいいが溢れる映像と、プロの手によるコーディネートと、霧衣ちゃんの嬉しそうな笑顔が得られたのなら。
二人分の服を買うくらい……しめて六桁に届かんばかりの出費なんて、どうってことない。
……大田さんお仕事ありませんか。
さすがに明日からは、今度こそ更新頻度おとします……
定期更新できるよう頑張りますので、宜しくお願いします。




