表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

299/573

285【東京一夜】約束から逃げるな



健全です!!!






 人々の持つ強い『願い』を糧として、負の感情に引き摺られやすい『欲望』に転化させ、歪んだ形でそれを叶えさせようと宿主を改竄し始める、悪意の『種』。

 それを用いてこの世界を滅ぼさんと画策している『魔王』メイルスと、彼に付き従う(恐らく)三人の眷属。


 その眷属の一人、佐久馬さくますてらちゃん。

 そして……先日ラニ(の鎧)の片腕をもぎ取った『つくしちゃん』と、今日名前だけ出てきた『シズちゃん』。


 彼ら彼女ら『魔王ご一行様』が現在、このホテルに居るということは……残念ながら、ほぼ確定したわけだ。




「……そんなに……恐ろしい相手なんですか? その子たちって……」


「うん…………とりあえず、恐らく三人とも()()()()()()()存在。……それに『すてらちゃん』だけど……ラニと戦ってたところを見た感じ、【支配する】ことに特化した魔法を使うっぽい。あとロリなのにめっちゃエッチ」


「うわ恐ろしい」




 そんなに長い時間じゃなかったはずなのに、妙なほど疲れた気がするおれたちは……『まぁもう一泊あるし』と自分達に言い聞かせ、お部屋に戻ることにした。

 鍵を刺して扉を開き、ちょうどお風呂上がりのミルさんと遭遇し、男の子のはずなのに漂う色香に軽く混乱しながらも……とりあえずことの顛末を共有することが出来たのだ。


 浪越市にいたはずの彼女たちが、いったいなぜ東京に居るのだろう……なんてことは、考えるだけ野暮だろう。

 他ならぬおれたちだって、今朝八時には浪越市に居たのだ。現代日本においてはその気になれば、一日で北から南まで移動することだって不可能ではない。



 不安なのは……いままでは浪越市周辺でしか活動が見られなかった『苗』が、その活動範囲を拡大してしまうのではないかという懸念。

 よもやこの地で『魔王』一味と遭遇するとは思わなかったが……彼らとて何の目的もなく遠出するとは思えない。一行がこの東京に姿を表したのは、きっと何かの前触れなのだろう。



 しかしながら……実際彼らと事を構えるのは、現在のところ分が悪いと思う。これはおれだけでなく、おれ以上に荒事に長けたラニが下した結論でもある。

 ミもフタもない、はっきりとした言い方をしてしまうと……おれたちでは()()勝ち目が薄いということだ。


 ミルさんを仲間に引き入れたことで、単純な処理能力と順応性は桁違いに上がったのだが……しかしそれでもあの三人、特に【食らう事】に特化した異能を行使する『つくしちゃん』の危険度は底が知れず、おまけに『シズちゃん』に至ってはその何もかもが不明……全くもって未知の存在なのだ。

 叶うならば、このまま鉢合わせすることなくやり過ごせればと思うのだが……果たしてどうなることか。



「荒事に対して、やっぱおれも慣れとかないとだよな。……今のままだと、いざ『魔王』とまた正面衝突したときに……正直、不安が残る」


「……オッケー、わかった。おうち帰ったらボクとシュギョーしようね。……ていうか、そもそも素材としてはこれまで見たことないくらい上等なんだもん。絶対優秀な魔法使いになれるよ」


「あ、あのっ! ……ラニさん…………ぼくも、お願いします」


「み……ミルさん……!?」


「……もう、他人事じゃないんです。若芽さんのがんばりを知っちゃったら、見て見ぬふりなんて出来ません」


「ぅうううぅぅぅ…………! ありがとぉぉ!」


「ふふふふ……もと勇者のシュギョーは厳しいぞ!? ついてこれるかな!?」


「あっ……あんまりつらくない程度でお願いします」


「そんなあ!」



 一般の人々には決して見せられない『魔法』を交えた戦闘訓練であっても、おれの所有す(借りてい)る山林であれば人目につく心配は無い。あまり騒音を立てない範囲であれば、存分に鍛練を積むことが可能だろう。


 奴らが今回東京で、こうして何かを画策しているということは……あんまり考えたくないが、おれたちにとっては嬉しくない()()()をしている可能性が高い……と思う。

 今後荒事も増えることだろうし……戦い慣れしておいて、損はないだろう。





 まぁ、そんなわけで。

 おうち帰ってからの新たな日課、トレーニングについて……いろいろと思いを馳せたところで。



「はいじゃあ……おやすみの準備するよ! 部屋割りを発表します!!」


「「わーい!」」「「わ、わーい」」



 そうだ、おれたちは今リゾートホテルに来ているのだ。

 ずーっと先のことばかり見てないで、いま目の前に迫っていることに、まずは全力で取り組むべきなのだ。


 つまりは……玄間くろまくろさんたちとの顔合わせと、明日のモーニングブッフェと……ゴーカホテルのベッドだ!



「えーっと、じゃあ……ダブルベッドのお部屋をミルさん、ツインのベッドルームを……おれと、ラニと、霧衣きりえちゃんで……」


「……あの、モリアキさん……本当に、良いんですか?」


「いやー全っ然大丈夫っすよ。……ていうか教えてもらったんすけど、このソファ普通にエキストラベッドになるらしいんすよね」


「えっ!? そうなんですか!?」


「そうなんすよ。んで、こっちの…………ウォークインに、エキストラベッド用の寝具があるって。コンシェルジュさんが」


「お、おぉ……すごい」



 そういえば確かに、このお部屋の最大収容人数は五名って書いてあった。

 ダブルベッドに二人、ツインルームに二人として……もう一人ぶんが、このリビングのエキストラベッドだったということだ。


 これならば……モリアキも少しは寝心地が良いだろうし、おれの良心の呵責も控えめで済む。……いや、ベッドルームのベッドには劣るだろうけど。やっぱり申し訳ないな。



「気にしないで下さい先輩。今回の遠征では先輩とミルさんがいちばん大変なんすから。……いちばんが二人居るってなんか変っすけど、まぁとにかくオレは本当遊びに来た程度でしかないんで、一緒に騒げるだけでも嬉しいっすよ」


「モリアキ…………おまえ本っ当中身イケメンだよな……」


「が、外見もイケメンでしょう!? ねえ!? ミルさんもそう思いますよね!?」


「えっと、そのぉ…………はい」


「めっちゃ間が気になりますがありがとうございます!! 救われました!!」




 彼の心配りとミルさんの気配りに助けられながら、おれたちは各々の寝床へと赴き、眠りの支度を整える。これより先は自由時間……各々好きに過ごしてもらい、好きなタイミングで眠りに落ち、朝食の時間にまた集合する作戦だ。

 ミルさんもモリアキもおれたちも、動画ユースクを見たりSNS(つぶやいたー)を眺めたりと気ままに過ごす予定である。

 個室に引きこもれるおれたちと違い、リビングスペースのモリアキはちょっと落ち着かないだろうが……まさかそんな素っ裸になるわけでもあるまいし、大丈夫だろう。今日のところは我慢してほしい。



 というわけで、おれたちが使わせてもらう寝室。このツインタイプのベッドルームは、ゆったりシングルベッドが二つ並んだ贅沢なつくりだ。テレビや小型冷蔵庫まで備わっており、居心地も非常に高い。

 またダークトーンで纏められた室内インテリアに、寝具の清潔な白色がよく映え……なんていうか、こう、オトナっぽくて非常にいい感じのお部屋だ。ぐぬぬ、語彙力よ。

 試しにベッドによじ登ってみると、これがまたすごい。ほどよく沈み込む低反発のマットレスが、とても気持ちよい抱擁を返してくれる。

 新居のベッドはちゃんと厚手のウレタンマットレスを敷いているので、寝心地はむしろ良いほうのはずなんだけどんだけど……このベッドの気持ちよさは桁違いだ。


 ……うん、やばいわこれ。



「ぎぼぢいい~~~~~~」


「えっちな声たすかる~~」



 大の字うつぶせでノビるおれと、茶化すような声色のラニちゃんと……どこかそわそわした様子で、しっぽをばたぱたとはためかせている霧衣きりえちゃん。


 なにかを期待してるかのようにこっちをちらちら窺うその様子はぶっちゃけメチャクチャ可愛いんだけど……あんまり『おあずけ』するのもかわいそうだもんな。



 そろそろ……あの子のお願いを叶えてあげるとしよう。



「……きりえちゃん」


「わ、わかめさま……!」


「…………こっち、おいで」


「はいっ!!」






健全です!!!




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] なでなでタイムが始まる( ˘ω˘ )
[気になる点] 警察への捜査協力の一環として、魔王一行に関する情報を報告したりスプラウトレーダーを警察組織にも配置したりすれば、有事の際にわかめちゃんも動きやすくなるのではないかなーと思いました。
[良い点] 引きが完全にえっちする前のやつだ!!!!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ