表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

80/105

第八十話『気のせいですか? いいえ、確信です!』

 まさか、初恋相手の子どもに卓球を教える日がくるとは、十年前の私には思いもよらなかっただろう。


 私の目の前で輝く二つの若い才能の種。


 後数年もすればきっと、二人は私の手の届かないところまで成長するのだろう。


 結局は彼と同じ。私はもしかすると、絶望の種に水をやっているのかも知れない。自らが育てた才能にいつの日か食われてしまう恐怖に怯えながら。しかし、それでも目を離す事が出来ないのだ。ジョウロを手に苗を見守るしかない。


 その才能が開花する日を恐れながらも、待ち焦がれ、そして最後には、その輝きに焦がされるのだろう。一片の欠片も残さず燃やし尽くしてくれるのであれば、せめてもの救いと言える。


 そんな暗雲とした思考を断ち切ったのは、私を師と仰ぐ、初恋相手の娘の言葉だった。


「どうしたら、師匠のような卓球が出来ますか?」


 合宿最終日、額に大量の汗を浮かべた水咲レイナがそう言った。


「何言ってんのよ、百万年はやいわよ」


 私は憎まれ口を叩きながらもどこか救われた思いでいた。


 あれはまだ、私と彼が十才にもならない頃だっただろうか? 蝉が激しく鳴く暑い正午。彼も私に同じ事を言った。


『どうしたら俺も、京香みたいに強くなれる?』


 そう口にした彼は、あっという間に私を抜き去っていったが、あの時の純君の言葉が、今も私を支えている。


 例え、ほんのひと時であっても、私の憧れが私を憧れていたのだと。


 だから私は今日も一歩前へと進むのだ。


 例えこの足がもう、彼に追いつくことはなくとも。


 そして見届けるのだ、彼の娘の行く末を。



 * * *


 合宿最終日。師匠が見守る中、有栖ちゃんとの中ペン対策を行っていた。今日も型にはまらないフリーのラリーが繰り広げられているのじゃが、ここにきて突如、異様な程に自身の調子の良さを感じている。


 強敵との濃密な練習がそうさせたのか、自分でも怖い程の仕上がりの良さを感じていた。


 かなりの練習量のはずなのに、不思議と身体は軽く、心の乱れもなく、意識のまとまりも良い。


 これならばもしかすると、そんな思いが自然と己の口を開かせていた。


「有栖ちゃん、ワンセットマッチどうですか?」


「いいっすね、望むところっす!!」


 汗で湿った人工的な色味を感じさせる金髪をかき上げながら、やる気満々の様子で有栖ちゃんが言った。


「サーブかレシーブどっちが良い?」


 相手の癖を完全に記憶し、動きを予測する彼女の前では、じゃんけんという概念は無意味だろう。ならば最初からサーブ権は委ねよう。


「えーーっと、じゃあ、サーブでお願いしまっす!」


 有栖ちゃんはそう言って勢いよくトスを上げる。


 手首を使った細かいフェイントが三回。


 ボールに加えられた強烈な左横回転。


 その全てが当たり前のように認識出来る。


 足には確かな力が加わり、地を蹴るタイミングは完璧じゃ。


 余計な力は抜け最善策が自然と理解出来ていた。


 点と点が繋がった。今まで手にしてきたピースがここにきて急激に組み合わさっていくのが分かる。


 ラケットを振り抜く瞬間、確信した。


 目に見えないはずの壁を何十枚と突き破る感覚。


 一本目で勝利を確信したのは、生まれて初めてのことだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ