表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
巨獣黙示録 G  作者: はくたく
第12章 七千万年の孤独
104/184

12-7 海に散る

「あ……あああああああ!!」


 まどかは顔を覆って泣きくずれた。

 止められなかった。

 荷電粒子砲の発射を。そして、こともあろうにその攻撃が貫いたのは、明のもっとも大切な女性だったのだ。


『紀久子が死んだようだね。これでGの心の拠り所はなくなったってワケだ。僕の分身がなにかとちくるって向かってきているようだけど、どういうつもりかな……』


 船内通信には、金髪碧眼の美少年に姿を変えた、オルキヌスのグレン艦長がにやにやと笑っている。


『荷電粒子砲。発射!!』


 照準は、透明な羽根を広げて真っ直ぐ突撃してくるデルモケリス。

 二撃目の荷電粒子砲を、シュラインは自分の分身に向けて放った。

 その肩口から後部に掛けての甲羅が一瞬で消滅し、バランスを崩したデルモケリスは海面へ落下した。


『小型機動兵器とは違ってね。こうして連射できるのが、戦艦の強みかな。さて、いよいよ本命……Gを狙え』


 船内通信を通じて、残酷な命令がまどかの耳に伝わった。

 照準は呆然と佇むG。

 かなり距離があるとはいえ、Gがこのまま動かなければ、おそらく荷電粒子砲はGの頭部を吹き飛ばすだろう。そうなれば、明は確実に死ぬ。

 

「どうしたら……」


 だが、身動きもとれないまま、コクピットに閉じこめられた自分には、何も出来ない。

 まどかは絶望の淵にいた。

 その時。

 かすかな意思が、まどかの心に差し込んできた。


(ガルスガルス!? 生きているの!?)


 自分を救い出そうとして、デルモケリスに戦いを挑み、力及ばず散ったはずの巨獣、ガルスガルス。

 遠くモニター越しに見える血汚れた白い塊が、わずかに身じろぎするのが見て取れた。

 まどかを救い出すため、その身をもう一度戦いに捧げようとしている。その強い意志が生体電磁波となって感じられた。

 追いすがってきたガルスガルスを、シュライン=デルモケリスは一蹴した。たしかに致命傷を受けて、海面に放り出されたはずなのに……


(でも……ダメよ。今飛び立てば、あなたは本当に死んでしまう……)


 だが、ガルスガルスの意思は変わらないようだ。

 何より、ガルスガルスの命の火は消えかかろうとしている。おそらく何もしなくても、助かりはしない。それがまどかにも分かった。

 その最後の力を振り絞って駆けつけようとしてくれている彼を、これ以上押しとどめることなど、出来ようはずがない。

 そして、たしかにもう、まどかにとっても、ガルスガルス以外に頼れるものはいないのだ。


(そうか……もう……これしか方法がないんだ)


 まどかは静かに覚悟を決めた。


(ガルスガルス……私に、あなたの意識を任せてくれる?)


 跳ね返ってきたのは、強い肯定の意思。

 すべてを信頼し、委ねる。その思いだった。


(ありがとう……お願い……)


 目を閉じ、先ほどの要領でガルスガルスの意識と自分の意識を重ねていく。

 まどかに対して絶対的に従順なガルスガルスは、一切逆らうことなく、まどかの意識に自分の行動を預けた。

 二つの意識が一つに溶け、ガルスガルスの感覚が流れ込んでくる。他者を完全に制御しながら、自分の意識もまたここにあるのは不思議な感じがした。


(痛い……こんなにも……ひどい怪我なのに……)


 全身を貫く激痛。呼吸すらままならない。

 こんな苦痛をも圧して、まどかを思い、そして信じ、戦ってくれていたのだ。


(ごめん。もっとつらいことをさせることになるけど……他に方法がないの)


 痛みだけではない。

 ガルスガルスの視覚。

 ガルスガルスの聴覚。

 ガルスガルスの触覚……ガルスガルスの感覚のすべてが自分のものになった時、まどかはガルスガルス自身となって飛び立った。

 目指すはオルキヌス。

 自分自身のいる、この場所。

 荷電粒子砲の基部となっている、この位置を、嘴で貫くのだ。

 それで荷電粒子砲は使えなくなるはず。

 死への恐怖が体を貫く。唇が渇き、呼吸が荒くなる。いくら止めようとしても、体は勝手に震え、涙は後から後から頬を伝った。

 これは罰なのだと思った。

 私怨を晴らすためだけに人生を費やしたこと。

 兵士となってMCMOに入り、暗い怨念と殺戮技術を磨くことだけに心を一杯にしたこと。

 そしてそれなのに、その両親のかたきであるはずのGを……明を愛してしまったこと。

 荷電粒子砲の中枢にいながら、何も出来ずに発射させ、明にとって誰よりも大切な紀久子を死なせてしまったこと。

 そして今、自分を慕い、自分のために命を掛けてくれたガルスガルスの命を勝手に使って、目的を遂げようとしていること。

 それらすべての、自分の行いへの罰。

 だから今、苦しいのは、怖いのは、命を投げ出すのは、当たり前なのだ。


(このくらいの恐怖……仕方ない。ごめんね。ガルスガルス……こんなことさせちゃって……)


 ガルスガルスの視覚情報が伝わる。

 鋭い嘴を突き出し、オルキヌスの艦橋を目指す。みるみる迫ってくる、重巡洋艦の姿。

 打ち振るたびに軋む両の翼。

 鮮血に染まった胸の痛み。

 オルキヌス側面の重機銃が火を噴いたが、それを避ける力すら残っていない。

 正面から砲撃を受け、左目の視界が消えた。

 頭が半分吹き飛ばされたのだ。

 激突する刹那。

 陸をちら、と見ると、Gが片手を伸ばし、宙の何かを掴むようにこちらへ向かってきていた。

 あなたまで死なないでくれ、その言葉にならない哀しみの生体電磁波が、ガルスガルスの脳で増幅されて、まどかの胸に響く。


(ああ……私のこと、心配してくれてるんだ)


 幸せに胸が熱くなる。


(この一瞬だけでいい。あの人のことは忘れて、私だけを思って)


 荷電粒子砲の砲座の中で、祈るように両手を組んだ自分の姿。

 それが、最期にまどかの見たものだった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ