日本語表現の道具箱 〜26のレトリック〜
修辞学(レトリック)は、人の心を動かし、分かりやすく意図を伝え、事柄を適切に理解するために用いることができる、言語表現の技術です。本稿には、主要な修辞技法(レトリック)のうち、26の技法を収録しました。修辞学の入門としてどうぞ。参考文献兼読書案内は、本稿の最後に記載する予定です。
はじめに
2023/03/08 23:54
(改)
第一章 例えてみる
2023/03/09 00:09
(改)
第二章 言い様を変えてみる
2023/03/09 18:04
(改)
第三章 言い方を変えてみる
2023/03/10 16:29
(改)
第四章 語りを工夫する
2023/03/11 16:21
おわりに
2023/03/11 19:10
(改)