表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

企画参加作品

卒業式

「今日でとうとう高校も卒業か……」

 しみじみと、感慨深く相方が呟く。

「お前との仲も三年。長いようで短い間やったなぁ」

 こちらも柄にもなくしんみりと返すと、照れたように、へへ、と笑われた。

「あんな。実は、自分と初めて()うたん、入学式やないねん」

「は? そうなん?」

 驚きに目を見開いて、隣に立つ相手を見つめる。

「入試の日の朝、自分、受験票、風で飛ばしたやろ」

「あー。あったなぁ」

「あれ(ひろ)たん、俺やねん」

「そうなん?」

 全然気づかなかった。そんな気持ちを知ったか、気恥ずかしげに、彼は空中で何かを捕まえるような仕草をする。

「こう、ひらひらーって飛んできた奴をな、ぱしって捕まえて」

「ホンマかー。いや、すまんかったわ」

「そのまま傍にあった郵便ポストの中にぽいーって」

「何でや!」

 びし、と裏拳で奴の胸倉を叩く。

「いや、住所氏名書いたぁるし、ちゃんと家に届くやろうなーて」

「切手貼ってへんやろ! そもそも、受験に間に合わへんわ!」

 畳みかけると、へらりと笑って片手を振る。

「大丈夫やって。ちゃんと学校で先生に渡したがな」

「お、おう。ありがとうな」

 まあまあと宥められるのに、ちょっと視線を外して、礼を言う。


「いろんなことがあったよなぁ」

「せやなぁ。覚えてるか? 二年の時の体育祭のリレー」

「あれなー。俺がアンカーで、自分がその一人(ひとり)前で」

「一位になるか、二位になるかってとこで、お前が声かけて『こっちや!』て言いながら走り出しよって」

 思い出して続けると、相手はたったった、と、その場で足踏みをし、背後に手を延ばしてみせる。

 バトンを受け取ろうとするように。

「自分、まんまと俺に渡してきたよな。クラス、ちゃうかったのに!」

 そこで、耐え切れないように相方は吹き出した。

「お前のせいやろ! めっちゃ怒られたわ!」

 すぱーん、と、俯き気味の後頭部を叩く。

「いやー。まさか引っかかるとは思わんかったって言うか」

「うっさい」

 ずっと笑いっ放しの相方に、つん、と顔を背ける。


「自分、ラブレターも(もろ)とったもんな」

「一回だけやん」

 気恥ずかしくて、隣の肩を小突く。

「放課後、体育館の裏に来てください、て書いてあって、約束の時間より前からうろうろしとったら、そこ、部活棟の裏でもあったから、ノゾキと間違えられよったよな」

(ひっど)い話やわ」

「先生が何人も来て、『何してる!』て怒鳴るさかい、俺が立ちはだかって、『ここは俺が食い止める! 自分は彼女を探し出せ!』て言うたら」

「『ノゾキ続ける気か!』て、ボロクソに怒られたよなぁ」

 肩を落としてぼやく。

「あん時の俺、ちょっと男前やったやろ?」

 得意げに相方は顔を覗きこんできた。

「……まぁな」

「まあ、ラブレターの彼女は、先生が来る前に気がついて、先に逃してきたんやけど」

「男前やな! ありがとう! せやけどそれ、俺に『探せ』て()う必要なかったよな!?」

「男には、引いたらあかん時があんねん……」

「引かせろや! そこは!」


「卒業式、か」

「卒業式、やな」

 しみじみと、また呟く。

「春からは離れ離れで、新しい生活になるんやなぁ」

「正直ちょっと不安やけど、お互い頑張ろうな」

 出された手を、がっしりと握りしめる。

「まあ俺、実は単位足りへんかって留年するんやけど」

「卒業せぇへんのかい! お前とはもうやっていかれへんわ!」

 勢いよく、その手をぶん投げた。


「ありがとうございましたー!」


──『ショートコント『卒業式』」──

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ