表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

一文一答 あなたの悩みをバサッと解決大作戦

一文一答 あなたの悩みをバサッと解決大作戦<番外編>

作者: 愛松森

『一文一答 あなたの悩みをバサッと解決大作戦』番外編です。

今回は、友達との雑談。質問投稿ボックスには、何も入っていなかったのである。

たまにはこういう日も悪くない。

放課後、中庭のベンチにて、友達二人と、私の三人で雑談する。


「最近宿題多くない?全然ほかのことに手が回らないんだけど」

石井いしいはそう愚痴をこぼす。

最近は確かに多い。

「ホント。先生たちも鬼だよ。特に英語の予習がしんどすぎ」

天山あまやまも同意する。

ここで、この流れに乗るのが良いのだろうけど、私はあえて乗らない。その方が議論になって会話の内容を深められる。

「宿題多い方が良くない?何するか迷わなくていいし。私は基本宿題しかやらないから」

「あんたは、頭がいいからそんなこと言えるんだよ。宿題だけに二時間もかかるこっちの身にもなってもらいたいよ」

「それに、宿題がない時の方が苦手科目克服とかに時間費やせるじゃん」

しっかり、石井も天山も反論してくれた。

 この反論がなくては、議論は面白くない。


「何かするべきものを与えられた方が、私はいいと思うの」

「どうして?」

「理由は二つ。一つ目は、何をしようかと悩む時間が無駄になるということ。それを悩んでる時間がもったいないよ。」

「それは、そうだけど、宿題の方が無駄が多いんじゃない?だって、自分が完ぺきなところをわざわざもう一度やらないといけないことだってあるでしょ」


数秒の沈黙。

「二つ目の理由言うね。」

いったん保留して先に進むことにした。

「もし何をするかを決めたとしても、他のことに決めていたら、もっと充実したかもっていう思いを抱いてしまうこと。その思いにまた、無駄な時間を取られかねないよ。宿題なら悩む必要なんてないし、一定の安心感も持てると思うけど」


私たちは、その後2時間ほど話し込んだ。

結局、『こんなところで道草食ってないで帰って勉強をしよう』というところに着地した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点]  こんにちは。タケノコです☆。  本作を拝読しました。結論もその通りだと思いました。道草くっているよりは……なんかしたほうが。でもそういう徒労に終わる議論もけっこう好きですけどね。思い出…
[良い点] 友達との楽しいひと時 女子高生の会話を垣間見ることができました。 しかも三人という微妙な人数です。 いやぁ、女子高生って、真面目な話をしているのですね。 [一言] さて、問題は三人という…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ