(3)
えっ?
何?
つづく?
わたしは慌てて手紙をめくったが、次の紙もミミズの這ったような文字で埋め尽くされていた。
もう松山さんいい加減にして、と言いそうになった時、大きなあくびが出た。
続けて出ると、急に目がしょぼしょぼしてきた。
続きが気になったが、これ以上読み続けるのは難しそうだった。
手紙をちゃぶ台の上に置いてから部屋の隅に動かして、空いたスペースに布団を敷いて、崩れるように横になった。歯磨きもせず、顔も洗わず、眠りに落ちた。
目が覚めたら夜の8時になっていた。
アラームの設定を忘れていたらしい。
慌てて飛び起きたが、ご飯を食べる時間もシャワーを浴びる時間もなかった。
口の中が気持ち悪かったのでごしごしと歯磨きだけして、部屋を飛び出した。
*
仕事前のミーティングにはなんとか間に合った。
しかし、休憩時間が来るまでお腹が鳴りっぱなしだった。
誰にも聞かれる心配はないので恥ずかしくはなかったが、余りの空腹に耐えかねて何度も唾を飲み込んだ。
それが腹の足しになるはずはなかったが、それしかできることはなかった。
最初の休憩時間になった途端、コンビニに走り込んで、カツサンドを二つ買った。
飲み込むのももどかしく、オレンジジュースで流し込んだ。
それで人心地が付いたが、腹が満たされると手紙の続きが気になって仕方がなかった。
休憩の度にその思いは強くなり、仕事が終わるのを待ちかねて、ダッシュで部屋に戻った。
*
先ずシャワーを浴びた。
次に下着姿でやかんを火にかけ、お湯を沸かしている間にビールをグビグビッと喉に流し込んだ。
それから即席焼きそばの容器に熱湯を入れて3分待ち、お湯を出してからソースを絡めて掻き込むように食べて、すぐに歯を磨いて、急いでパジャマを着た。
そして、残ったお湯をマグカップに入れて、部屋の端にあるちゃぶ台の上に置き、今朝から敷きっぱなしの布団を整えて、いつでも寝れる状態にした。
準備万端にして手紙を手に取ると、ミミズの這ったような文字が待ち受けていた。
一瞬にして〈つづき〉の世界へ入っていった。