表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

81/348

第80話 蒼月邸での鍛錬 -20-

目の前の光景に自分が一番びっくりする。


「わわわわわ!止めて、止めて!」


訳も分からず慌てていると、火の玉が放たれるのが止まった。

部屋の中のあちこちに衝突して煙が上がったものの、しばらくするとその煙も引いた。

視界がはっきりしてきたので周りを見回すと、小鞠さんが言ってたように防御が張られていたおかげか、損傷はないように見える。


結界の中の小鞠さんとほむらくんも、私と同じように部屋を見回していたが、そんな中、小鞠さんとふと目があった。


「琴音殿。さっきと同じように石に集中してみてくれんか?」


そう言われて、左手に握ったままの石に意識を集中する。すると、キャビネットは相変わらず見えているものの、光っているものは無くなった。

さらに、さっきはほむらくんの名前が書かれていた場所も、今は何も書かれていない。


目を開けてそれを小鞠さんに伝えると、小鞠さんはうーん、と少し考えた後で結界を解き、


「なんとなくわかったが、仕組みがまだはっきりせんな。」


と言った。


(当事者の私は何にも分からないままですが・・・)


何が何だかさっぱり分からず、石をじっと見つめる。


「さっき、数字の7が書かれておると言っておったが、ちょうど7発だったな。」


小鞠さんがほむらくんに確認すると、ほむらくんもこくりと頷く。


「そもそもどう言う仕組みで妖力が保管されるのかも知りたいところだが、もっと色々試してみたいのお・・・」


さて・・・と再び思案顔になった小鞠さんをただただじっと見つめていると、遠くから「ボーン、ボーン」という鐘のような音が聞こえてきた。

その音に耳を澄ませ、少しの間聞いていた小鞠さんは、音が鳴り終わると、


「おお、もう昼下ひるさがりの刻か?いや、早くないか・・・?」


そう言って立ち上がると、


「続きはまた蒼月が戻ってからにするとして・・・昼餉ひるげの時間じゃ。食堂で会おう!」


と、それだけ言い残してあっという間にいなくなってしまった。


(あれ?この家に柱時計みたいなものなんて、あったっけ・・・?)


時計の鐘の音なんて鳴ってたかなあ・・・?と昨日からの記憶を呼び起こしている私に、ほむらくんは笑いながら、


「小鞠様は本当に料理が趣味だからなあ。」


と言う。


「けど・・・輝夜石かぐやいしにそんな効果があるなんて、おいらは初めて見たぞ。」


貸して?と言われて輝夜石かぐやいしほむらくんに渡すと、


「うん。もう、おいらの妖力はこの中にはない。」


確認するように頷いてそう言った。


一体どういうことなのだろう。というか、そもそも輝夜石かぐやいしってどう言う石なんだろう。

今までは綺麗な石だなあ、くらいにしか思っていなかったものの、こんな現象を見せられては、興味が湧かないはずがない。


「ねえ、そもそも輝夜石かぐやいしってどんな石なの?」


話しっぷりからほむらくんは輝夜石かぐやいしがどう言うものか知っていそうだったので、この機会に教えてもらうことにした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ