表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
エアゾ ~ITの洗礼~シリーズ1  作者: トヨタくんだよ!
5/5

機転

ヤバいヤバい(A;´・ω・)アセアセ

俺たちは盛大にやらかしてしまった。と言うよりかは必然的にやらかすようになってた。多分森本はそれも見越していたのだろう。俺と津路さんと駿太さんはずっと頭を下げまくっていた。案の定森本は知らんぷり。

うざ

それしか考えられなかった。

お陰で最悪の社員旅行となってしまった。あーもうやだ帰りて。

~翌日~

始末書ってこんなだるいんやな。前々から始末書はだるいって話は聞いてたけど、想像以上にだるかった。なんなら学生時代1度も反省文とか書いてなかった俺からしたらたまったもんじゃない。

やっぱり学生時代にもっとやんちゃしときゃ良かったって、今更思ってもしゃーねーか。

とりあえず信頼回復に向けて頑張ろう!

~~~

「よし、次世代通信媒体の開発に必要な資金が集まったぞ!」

あー、大変だったな。いつもの会議よりなんだか楽。資金難にあえいでいた我が社であったが、リストラなどのおかげで遂に資金の安定調達ができた。しかし、この時も森本はいなかった。というか朝からいない。どしたんだろ。

その時、1本の電話が掛かってきた。慌ててホールからでて確認すると、森本からだった。

「もしもし、おはよ。朝から寝坊してどしたんや?」

「よく聞け、朗報だ。お前、AbutZ社に来てくれって」

え?頭がバグった。

「要するに引き抜きや」

「え、でもなんで俺が?」

「ああ、AbutZ社の社長が真面目社員が欲しいって言ってたから、俺が紹介したら即採用だってさw もちろん俺も逃げるぜ」

「明日辞表出すから書いといて」

「お、おう...」

もちろん心の中では「yes」だ!

翌日、2人で辞表を出した。周りの引き留めもあったがそこは森本が「うるせー!」としらを切ってくれた。これで上司の愚痴も聞かなくていいーー!その日はハイテンションだった。

その夜、家族にそのことを話した。最初は否定されたが、さすが俺の嫁だ。物わかりがいいのかそうじゃないのか、収入を聞いたら喜んで受け入れてくれた。

よし、AbutZ社でも頑張るか!

楽しいセカンドキャリアの始まりだ!


良かったね! 〇木くん!(主人公の名前バラすとこやったw)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ