表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/38

理想の恋人

ワーゲンちゃんは、機械なんだけど

でも、作った人の温もりがする。


そう思いながら、私はクラッチをつないだ。


そのまま、バタバタのままワーゲンちゃんは平気で走り出す。


頼りになる感じ。うれしい。


恋人にするなら、こんな人がいいな(笑)なんて。

物静かで、聡明で。

頼りになって。


なんて....(笑)。



ワーゲンちゃんは、平然とアクセルに沿ってゆっくり走る。



高原の方へ行こうかな、涼しい。


わたしは、山の方へ向かうフリー・ウェイを目指して新しい道、3車線もあるその道の

真ん中のレーンを、50km/h で走った。


ワーゲンちゃんは、ハミングするくらいのスピード。



こんなふうに、わたしのペースに合わせてくれる人がいいな、なんてふうにも思う。


キャンパスのお友達は、なんとなくみんな

ペースが早くて、落ち着けない。


男の子たちも、なんか

ほんとのかっこよさ、ってわかってなくて

だらし無いかっこが流行ってるから、って

汚いかっこして、黒いバンに乗ったりしてる。


でもそれって、誰が決めたの?

心心でほんとにカッコイイ、って思ってる?


いつも、そんなふうに思ってた。



遊びに行こう、なんて誘う男の子もいるけど

みんな、そんな感じで


ワーゲンちゃんみたいに、安心して寄り添える感じの人、いなかった。


うん、でもいいんだ。

ワーゲンちゃんに出会えたんだもの。


わたしは、インターチェンジから高速に乗って。

左のレーンを80km/hで走った。


窓を開けると、さわやかな風。


街を離れて、森の見える高速を走ったら

気持ちまで、軽やか。


緩い登り坂で、スピードが落ちる。


坂の向こうには、もう万年雪を頂に望むアルプスが見えていて

ワーゲンちゃんのフロント・ウィンドウ越しに見るとほんとにヨーロッパ・アルプスみたい見える。


いつか、だけど

ほんとにヨーロッパを走ってみたいな、なんて

ふと思った。


登坂車線に移って、のんびりと走っていると


いつも寄るサービスエリアへの入り口が見えた。



ここは登坂車線から入るので、ゆっくり走っていると割り込まれて危ないから、なんてスローダウン。

思った通り、黒いバンや白いバン、家族連れかしら、なんで家族旅行なのにあんなにセカセカと走るのだろう、といつも思っていたけれど

今日も出会った。


ワーゲンちゃんに乗っていると、そういう人たちが気にならない。


不思議だけれど、そんな低俗な人たちはどうでもいいや、って思う。


ワーゲンちゃんとの最高の時間に、そんな人たちの事は考える余地はなかった。


これって恋心みたい(笑)なんて思ったりも、する。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ