第一回放送
皆さん、お待たせしました!
アリスのワンダーラジオ、海賊放送の時間です。
今回は新年第一回目の放送と言う事で、公安警察の皆さんも気合が入っている事でしょう。
新年早々、お疲れ様です。
さてさて、まずはいつも通りに各地のお天気から。
本日は晴天に恵まれたサウスの街ですが、明日も明後日も同じお天気が続く予定です!
ただ、3日後のお昼過ぎくらいから西風、と言うか海風が強くなって雲が増えて来ると思うので、山岳地帯は雨に注意してね。
他の地域も似たようなお天気です。
川付近に住む人たちは雨で増水する可能性がありますので、川に近づかない様にしてね。特に小さなお子さんのいるおうちは注意だよ。
次もまた恒例の、ご近所で起った事件のコーナーです。
年末に南西部の村で神隠し事件が起こりました。まだ事件か事故か判って居ませんが、十分に注意してください。
不安なニュースですが、近々首都の士官学校を優秀な成績で卒業した軍人さんが着任するそうなので、きっとすぐに解決してくれると思います。
次のニュースです。
南部諸国にあるブリアと言う国から音楽家の人がやって来るそうです。
ブリアはこの国と国境を隣接していない、小さな国です。鉄鋼業が盛んな国で、楽器制作で有名な工房もあるそうなので、ある意味本場の楽器演奏を聞けるチャンスかも。
しばらくの間、西通りのバー『クロケー』に滞在して演奏を披露してくれるそうなので、是非聴きに行ってね。
さて、ニュースはこの辺にして次のコーナーに参りましょう。
まずは新しくスタートする、皆さんのお便りに私が答えていく、その名も『教えてアリスちゃん』のコーナーです。
ちょっとラビー、このコーナー名、なんかもっといいのなかったの?
こほん。
コーナー名の安直さはおいといて、内容を説明させて頂きます。
この『教えてアリスちゃん』のコーナーは、街で集めた、こほん、届いたお便りに私ことアリスが答えて行くコーナーです。
お便りと言っても、このワンダーラジオは海賊放送ですので、普通に募集が出来ません。ですので、普通でない方法で募集をしたいと思います。
詳しい募集方法は後程判るようにしますので、少々お待ちください。リスナーの皆様からのお便り、お待ちしてますよー。
そんな『教えてアリスちゃん』のコーナーですが、当然ながら第1回である今回は、お答えするお便りがありませんのでここでお終いです。
さてさて、お次は『アリスのお勧め料理マップ』のコーナーです。
今回、このコーナーで紹介するのは、はちみつたっぷりなビルさん謹製のハニーデニッシュ!
昨日から店頭に並んだ商品で、数量限定だからお早めに!
ビルさんのお店は、中央広場から南へ向かう道を行って3つ目の角を左に曲がったところにあります。迷わない様に気を付けてね。
次が本日最後のコーナーになります。
今回は、地味~に根深い人気を誇るこのコーナー『我が街の猫様』です。
本日も、野良の様な、飼い猫の様な、強いて言うなら街猫の多いサウス周辺の猫事情の最新版をお送りしますよー。
最近、西の郊外で発見報告のあったあの白黒ブチのでぶっちょさん、実は通い妻だった事が発覚しました!
お相手は毛の長い美猫で、全体は淡い茶系なのにお腹がだけ白くてぎゅーって抱きしめたくなるもふもふ感がたまりません!
そしてお次は、西の港に棲みつくくろっちょなボス猫の話題です。
噂によると、彼は縄張り争いに負けて失意の中旅に出たそうです。どこかで見かけたら、慰めてあげてね。
ちなみに、彼の好物は魚の干物だよ。
何時もよりちょっと短いですが、アリスのワンダーラジオ・新年第一回放送はこの辺で終了です。
この季節、昼間はまだ暖かいこの街だけど、肌寒い夜もあるからちゃんと温かくして眠ってね。
では、今度は三日後、雨の中でも放送はがんばるので、是非みんなで聞いてね。
この放送は、アリスのワンダーラジオ・メインパーソナリティーのアリスがお送りしました!
それじゃあ、まったねー。
お便りは感想欄かメッセージ、もしくは活動報告の「第一回放送お便り募集」記事にコメントしてね。
あと、ラジオネームを添えてくれると嬉しいかも?
なかったら投稿者名をラジオネームにしちゃうからねー。