表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ヒトナキ街で、きみは微笑んだ  作者: 4MB!T
1章「記録と名のない少年」
2/72

1-2.「未登録体識別エラー」

 首を振る動作を受け取った彼女――案内補助ユニット〈ミナ〉は、それ以上の追及を行わなかった。

 代わりに、胸元の端末へと視線を移し、短い操作入力を行った。指の動きは必要最小限で、ほとんど音を立てない。


「識別応答なし。登録済データとの照合失敗」

 彼女は状況を淡々と読み上げた。

「あなたに割り当てられた識別名は、現存する都市内データベースには確認できません。加えて、復旧記録・廃棄記録ともに一致対象なし。起動日時との照合によっても、接続記録は取得されていません」


 それはつまり、この少年――彼――は、都市のどの記録にも存在しない存在であるということだった。


「身体構造は人間型に準拠しています。生体信号は観測範囲内で安定」

 ミナは彼の全身を、露骨な動きではないスキャン視線でなぞる。

「しかしながら、情報上の“あなた”は、存在していません。製造記録がなく、割り当てコードも失効状態です」


 彼はそれを、理解はできずとも、直感的に“正しい情報”として受け止めていた。


 たしかに、自分には自分を呼ぶ名前がない。

 記憶の空白ではなく、始めからそこに何もなかったという確信だけがあった。


 名前がない。

 身元がない。

 この都市において、自分は“誰にも接続されていない”。


 彼はふたたび視線を落とした。床の素材は劣化した複合樹脂。そこに落ちる自身の影が、妙に薄く感じられた。太陽が出ているのかも判断できなかった。


「現在、あなたの存在は登録外です。法的に言えば、“未認証体”に分類されます」

 ミナの言葉はなおも正確だったが、語調にはわずかな緩やかさが加わっていた。

 それは、言葉としては機械的でありながら、内容としては“切り離された”という感覚に近かった。


 彼は口を開こうとしたが、やはり声は出なかった。


「こちらから、仮識別名を提案してもよろしいでしょうか」

 ミナは静かにそう言った。

「記録がない以上、最低限の呼称が必要です。起動認証を完了させるためにも」


 彼は、返答の代わりにうなずいた。


 その動作は緩慢ではあったが、明確な意志をもってなされたものだった。

 自分を指す言葉がひとつでも欲しかった。誰かから“名指される”ことが、いまの彼にとっては、存在をつなぎとめる行為に等しかった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ