表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
限りなく水色に近い緋色【Revise Edition】  作者: 尾岡れき
第2章「使い捨てられる廃材たち」
12/68

Second Word


それは使い捨てられて


破棄されるだけ




なんて悲しくて


なんて哀しい




部品なんでしょう。




だって その為に産まれてきたから。


だって そういう契約だから




部品が感情をもつなんて


可笑しいでしょ?




部品が希望をもつなんて


あり得ないでしょう?




感情の回路を切断して


相乗する闘争本能とi don't know?





操作されたら「(ラク)」でしょう?




感じなかったら「(クル)」しくないでしょう?




それすら想えず ただ在るだけの存在を望んだヒトタチヨ


対価とともに 大過を選んだヒトタチヨ




いみじくも 哀れな部品と部品たちの末路は


誰に語られう事もなく 


騙られて 謀られる手段だけの道具として




廃棄されるだけ


そんな商品価値だから






それは使い捨てられて


破棄されるだけ




なんて悲しくて


なんて哀しい




部品なんでしょう。




なんて摩耗して


なんて劣化して




うち捨てられる部品なのでしょう?




名声も富も藁にもすがる希望も失望も


歪んだ螺子一本分の価値もなく捨てられるのに?




あなたは使い捨てられて


破棄されるだけの




なんて悲しくて


なんて哀しい




部品なんでしょう。





あなたは なんて哀しい部品なんでしょう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ