表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
とっても短いエッセイ集  作者: 七宝


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

91/285

すき家のネズミ味噌汁事件について思うこと(1300字ある)

 私のことをよく知っている方は、私がすき家大好き人間だというのはご存じかと思います。


 そんなすき家ですが、ちょっと前に事件がありましたね。卵かけご飯朝食のお味噌汁に、ネズミの死骸が入っていたというものです。


 賛否否否否否否否否否否否否否否否否否否否否否否否否否否否否否否否否否否否否否否否否否否否否否否否否否否否ありましたね。


 この件に対し、私が思ったことを少し話します。


 まず、悪いのはもちろんすき家側です。客の自作自演を疑うコメントも少なくないのですが、すき家の発表によると「あらかじめお椀の中に具材を入れて重ねて準備しておくのだが、その際お椀にネズミが入ったのに従業員が気づかず汁を注いで提供した」ということでした。なので、100%客に非はないということです。


 しかし、ネット上ではそれは真実ではないという意見が多く見られました。なんでも、ネズミが煮込まれているようにしか見えないというのです。

 私はネズミを煮込んだことがないのでなんとも言えないのですが、確かにネズミがいたお椀に熱いお味噌汁を注いだだけにしてはダメージが大きいかもしれませんね。もしかしたらそれだけでもああなるのかもですけどね。


 もしそうだった場合、大鍋にネズミが入っていたということになり、その客以外の味噌汁を飲んだ客全員がネズミエキスを飲んだことになります。キャー。


 また、多かった意見としては「なんで従業員は気づかないんだよ」でした。そのことから「バイトテロなのではないか」という声もありました。


 これについては、普通に気づかなかったのだと思います。なぜなら、おそらくネズミは沈んでいて、見えていなかったから⋯⋯


 投稿された写真を見ると分かるのですが、お椀にスプーンが入っていて、それでネズミを持ち上げているような感じで写っています。

 また、海苔を食べた(取り出した)形跡があり、運ばれてきた時点では客側も気づいていなかったことが推測できます。なので、おそらく味噌汁を飲もうとした時に気づいたのでしょう。恐ろしっ!


 でも具材しか入ってないお椀にネズミ入ってたら気づくよね⋯⋯と思うけど、従業員も人間なので、気づかないこともあると思います。ヤバいけど。


 なので、何が言いたいかというと⋯⋯


 なんだろう。特に何が言いたいとかはないかも。気づかないこともあるよってのが言いたかっただけかも⋯⋯客も味噌汁触るまで気づかず普通に食べてたみたいだし。


 で、すき家の発表内容が事実だったとした場合、誰もネズミを口にしておらず、その人には謝罪済みで、保健所にも報告してあるとのことだったので、公にしていなかったのは隠蔽とは思いません。その人との間で完結しているはずなので。


 でももしすき家が嘘をついていて、本当はネズミが大鍋にいたとしたら⋯⋯


 ヤバいね(´;ω;`)


 カメラとかで確認したんかな(´;ω;`)


 しててくれよ(´;ω;`)


 まぁ私はこれからもすき家行くけどね。自分じゃないから。自分がその客だったら行かなくなるかもだけど。


 でも、いつの間にか並が480円まで値上がりしているので、そのうち行かなくなる可能性は全然あります。そうなったら松屋に乗り換えます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ