葬式
私が死んだら葬式は楽しくやって欲しい。
と考えたことがある人、挙手!!!
絶対いますよね。というか、実際やるかどうかは置いといて、考えたことくらい誰でもありますよね。多分。残された人たちを悲しませたくないとか、自分が楽しいのが好きだからとか、面白おかしく生きる星のもとに生まれた人とか。
ということで!
さて!
葬儀を面白くする方法、考えていきましょうか!
って言われるとまず思い浮かぶのが談志の戒名⋯⋯ 立川雲黒斎家元勝手居士!
「うんこくさい」が入ってることで有名ですね。でも戒名って長いと高そうですよね。お金持ちならいいですけど。
戒名に高いお金出すってことは、遺産が減るってことですからね。残された人たちに負担かけてるのと同じだと思うんです。なので私は出来ません!
となるとどうでしょうか。あとは装飾とか? でも、そんなのどうやって⋯⋯? ていうか結局お金かかりません? あんま変なことすると迷惑もかかりそうだし⋯⋯
お金も迷惑もかからなそうなもの⋯⋯
あ、ちょっと待って!
https://ncode.syosetu.com/n2652im/
これで解決や!




