事故の話
今朝、大きな道で事故があった。
パトカーが6、7台来るような事故で、自転車がぐちゃぐちゃだったそうで、広範囲にわたる通行止めで、さらに広い範囲に影響を与えた。全方向大渋滞だ。
ネットの声では「ひどい事故」「絶望的」「死亡事故か」とか言われていたが、ついさっきニュース記事が出た。
タイトルに「死亡事故発生」の文字を見つけ、胸が痛んだ。
が、本文を見てみると「死亡事故か」「死亡事故発生か」などと書いてある。全ての文に見覚えがある。さっきまで見ていたネットの声だ。
死亡を確認したという文章もない。なのに、タイトルには「死亡事故発生」と書いてある。確かに絶望的かもしれないが、医師が確認したという情報が出る前にこんな記事を出すのは人としてどうなのだろうか。
許せない。
【追記】
ちゃんとした記事が出ました。原付がひき逃げされたらしく、チャリは関係なかったみたい。やっぱネットの情報、あてになんないね。性別も年齢も分からないくらい損傷が激しいらしいです。近くでこんなひどい事件が起こるなんて、悲しいな⋯⋯
【追追記】
犯人が捕まったそうです。
被害者は19歳で、数十メートル引きずられたんだそう。その人や親のことを思うとつらい。
近所だからってだけでこんなにダメージ受けてる自分に引いてます。どこの事件でも悲しいのにね。




