表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
とっても短いエッセイ集  作者: 七宝


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

163/281

役名で呼んじゃう

あんまり人とドラマの話しないから分かんないんだけど、みんなはどうなんだろう。


例えば私は渡る世間は鬼ばかりの出演者たちのことはだいたいその役名で呼んでるし、それ以外も多岐にわたりまくってそう。


泉ピン子はさつき。角野卓造はいさむさん。えなりかずきはしんにーちゃん。でもえなりかずきだけはえなりくんって言うことも多いかも。


あと、そもそもその人の芸名を知らないってこともある。聖子(多分この字だよね)とか、愛とか、長谷部先輩とかね。五月の姉妹も全員キャラ名で呼んでる。


観月ありさはあさくらだし、先輩はめちゃくちゃ先輩。藤木直人は藤木直人。あ、ズンドコベロンチョって呼ぶこともあるかも。役名じゃないけど。


あと鈴木亮平はさのぶんごって呼んでる。テセウスの船だったかな。最初の方すごい怖い雰囲気で虜にされちゃったんだ。


あとは⋯⋯

花嫁のれんとか全部役名かも。


でもね、1人だけ真逆のケースがあるんだ。役名をほとんど覚えられなくて、何のドラマ見ててもその人の名前で呼んじゃう。


うむ(ФωФ)キムタク!


風間教官は覚えてるけど、ちょっと前にやってた橋のやつなんてもうキムタクとしか覚えてなかったもん。


阿部寛もそれに近い。けど、役名も覚えてる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
役名を聞いて「誰やっけ?」芸名を聞いて「誰やっけ?」特徴を聞いて「誰やっけ?」なわたしです(笑 たぶん覚える気がないんですね… 何度か見てると「顔はわかるけど名前がわからん」に格上げされます。そしてし…
わし氏 人間の名前は覚える方だけど、言われてみれば、役名はさっぱり覚えていないマンかも。実在の歴史上の人物の役なら覚えもするけど、それ以外だと「覚える価値もない」と最初から遮断されてるのかも。 いか…
 オーロラ輝子役の河合美智子を思い出しますね。  あとイモ欽トリオ。芸名よりもヨシオ、フツオ、ワルオの名前が真っ先に浮かんできます。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ